【相模鉄道】10000系車両にデビュー時の復刻と赤帯ラッピング列車が5月18日から運行開始へ 運行開始日当日には「10000系 旧塗装記念グッズ」販売会も

相鉄グループの相模鉄道は、「SOTETSU SERIES 10000 REVIVAL COLOR PROJECT」として、10000系車両のラッピング列車を5月18日から運行することを発表した。

ラッピング車両は、10000系導入時のカラーをイメージした「懐かしの若草版」と10000系車両が赤帯で登場していたらというイメージの「往年の赤帯版」を10000系に施すもの。3月23日に開催した「チャリティー撮影会in相模大塚」で販売したオリジナル入場券「懐かしの若草版」、「往年の赤帯版」が完売した際は、売上金をラッピング費用に充てることで、それぞれのテーマのラッピング実現を目指していた。

当日は限定各500セットを販売し、2種類とも完売していたことから、5月18日から「懐かしの若草版」、「往年の赤帯版」のラッピングを施した10000系が運行を開始する。

また、運行開始を記念し、駅係員がデザインした「旧塗装復刻記念グッズ」の販売会を星川駅で開催する。

■ラッピング列車
《運転期間》2024年5月18日~2024年11月頃(予定)まで
《車両編成》・10705×8両編成 ・10708×10両編成
《運転区間》相鉄本線(横浜駅~海老名駅)・相鉄いずみ野線(二俣川駅~湘南台駅)

■10000系 旧塗装記念グッズ販売会 in星川駅☆
《開催期間》2024年5月18日10時~16時
《開催場所》星川駅東口自由通路内特設会場
《イベント内容》「旧塗装復刻記念グッズ(全4種)」の販売、鉄道部品の販売
●旧塗装復刻記念グッズ(全4種)

・旧塗装復刻記念スポーツタオル 販売数:450枚 価格:2,000円(税込)

・旧塗装復刻記念スピンキーホルダー 販売数:450個 価格:1,000円(税込)

・旧塗装復刻記念相鉄トレインタグ(旧塗装<若草色>Ver/赤帯Ver) 販売数:各種450個 価格:1,000円(税込)

・旧塗装復刻記念ボトルキャップ・ステージ(旧塗装<若草色>Ver/赤帯Ver) 販売数:各種300個 価格:500円(税込)
※各販売グッズはイメージ※記念グッズは先着順に販売※1回の購入につきひとり各種類「各5点」までの購入

■「10000系 旧塗装記念グッズ販売会 in星川駅☆」
イベント情報→https://www.sotetsu.co.jp/news/train/info-train-2024-05-09/

【画像:相模鉄道】

© MEDIA TRAFFIC