デビュー35周年!スカパラ谷中敦が語る“グループの結束力”を高めるための「暗黙のルール」とは?

山崎怜奈(れなち)がパーソナリティをつとめるTOKYO FMのラジオ番組「山崎怜奈の誰かに話したかったこと。(ダレハナ)」(毎週月曜~木曜13:00~14:55)。5月6日(月・振休)の放送は、東京スカパラダイスオーケストラの谷中敦(やなか・あつし)さんをゲストに迎えお送りしました。

(左から)パーソナリティの山崎怜奈、谷中敦さん

◆谷中敦が明かす“スカパラ暗黙のルール”

東京スカパラダイスオーケストラ(以下、スカパラ)は、今年でデビュー35周年!これまでの活動について、谷中さんは「いろいろなことが起こりながらも大人数で35年間もやれているというのは、世界的にも奇跡的なことじゃないかなと思って。大きな休みも取らずに、ずっと一緒に働いてきたメンバーを誇りに思います」と振り返ります。

そんなスカパラには、グループの結束力を高めるための約束ごとがあるそうで、「誰かが良いことをしたときに、それを本人に伝えずにそのまま流しちゃうと、それが良かったのかどうかが分からないから(せっかくの長所が)伸ばせなくなってしまう。だから“良かったときは思いきり褒めるようにしよう!”みたいなことは暗黙のルールとしてありますね」と話すと、これにはれなちも「めちゃめちゃ素敵な関係性ですね!」と感服。ちなみに、谷中さんが褒められてうれしいのは、自身が担当している“歌詞”についてだそうです。

◆新曲は10-FEET・TAKUMAが参加!

スカパラは、35周年イヤーのキックオフを告げるニューシングル「風に戦ぐブルーズ feat.TAKUMA(10-FEET)」を5月6日(月・振休)に配信リリースしました。

同曲について、谷中さんは「長い人生のなかで“ある人に対する後悔”みたいなものが皆さんあると思うんですけど、その後悔こそが人と人をつなぎ、自分を成長させる。後悔があるからこそ、新しく出会った人に同じことをしないよう前向きに過ごしていける、そういった思いを詰めた友情の歌です」と解説します。

また、今回ゲストボーカルとして参加している10-FEET・TAKUMAさん(Vo./Gt.)については、「実は、彼のご両親は歌謡曲が好きで(TAKUMAも)小さい頃から影響を受けたんだそう。ただ、10-FEETでは(幼少期に習得した歌唱法を)封印してずっと歌ってきたらしいんだけど、今回は『その封印を解いた』って言っていました。だから、彼的に珍しい歌唱になっているのかなと思います」と明かします。

そんなTAKUMAさんの歌声に、「(TAKUMAの)お母さまが大好きな桑田佳祐さんっぽいところもあったり、昭和歌謡のオマージュみたいなのも入っていて……僕には(この歌から)TAKUMAが幼少期に聴いてきた人たち、影響を受けてきた人たちの声が聴こえるんですよね」とコメントしていました。

<番組概要>
番組名:山崎怜奈の誰かに話したかったこと。
放送日時:毎週月~木曜 13:00~14:55
パーソナリティ:山崎怜奈
番組Webサイト:https://www.tfm.co.jp/darehana/

© ジグノシステムジャパン株式会社