【オフィスカジュアル×パンツスタイル】涼しい&きちんと見え! 夏のおすすめコーデ♪

気温が高くなってくると、毎日の通勤服を考えるのが億劫になりがち。とりわけオフィスカジュアルは服装の基準が曖昧なので、「何を着ていけばいいの?」と頭を悩ませてしまいますよね。

そこで今回は、オフィスカジュアル向き【夏のパンツスタイル】をご紹介。おしゃれさんのスナップから、おすすめアイテムとコーデのコツを解説します。

夏のオフィスカジュアルにイチ押し「チェック柄ワイドパンツ」

着用アイテム詳細

着用アイテム詳細

夏のオフィスカジュアルにイチ押しのパンツは「チェック柄ワイドパンツ」。ゆったりとしたシルエットなら風通しがよく肌に貼り付きません。涼しい着心地でありながらチェック柄にきちんと感があるので、きれいめに着こなせます。

チェック柄ワイドパンツのコーデ一覧

プチプラのチェック柄ワイドパンツ一覧(AD)

シアー素材・フレンチ袖のブラウス×白パンツコーデ

着用アイテム詳細

着用アイテム詳細

見た目・着心地ともに涼しそうなシアー素材やフレンチスリーブのブラウス。ここに合わせるボトムは「白パンツ」がうってつけです。クリーンなパンツが肌見せブラウスを引き締め、爽やかな雰囲気にアップデート。清潔感が高まりオフィスカジュアルの装いにマッチします。

ホワイトパンツのコーデ一覧

プチプラのホワイトパンツ一覧(AD)

黒無地Tシャツ×パンツコーデ

着用アイテム詳細

着用アイテム詳細

夏の定番服「Tシャツ」をオフィスカジュアルに使うなら、シンプルな黒無地を選ぶのが正解。中でも首まわりが詰まっているクルーネックやモックネックは、Tシャツ独特のラフさが控え目。シックな黒色との合わせ技でカジュアル感が落ち着き大人っぽいオフィスカジュアルに。仕上げにTシャツの裾をパンツにウエストインするのがコーデのポイントです。

ブラックTシャツのコーデ一覧

プチプラのブラックTシャツ一覧(AD)

スニーカー×ジャケット×パンツコーデ

着用アイテム詳細

着用アイテム詳細

オフィスカジュアルのパンツコーデに「スニーカー」を履く場合は「ジャケット」があると安心。パンツとのセットアップなら、グッときちんと感が上がります。

ジャケットを会社に置いておくのもおすすめ。通勤中は半袖Tシャツで、エアコンが効いたオフィスに着いたら置きジャケットを羽織れば万全です。

© 株式会社ニューロープ