緑仙、2ndミニアルバム『イタダキマスノススメ』リリース 収録全7曲&アートワーク公開

緑仙が、6月26日に2ndミニアルバム『イタダキマスノススメ』をリリースする。

緑仙ネクストステージの幕開けとなる今作は、VTuberの垣根を超えて日本の音楽へ挑戦するために“成長”と“変化”に挑んだ最新アルバム。先行配信曲『AuDee CONNECT』(JFN系)火曜日テーマソング「リコネクト」、2024年ベガルタ仙台応援ソング「Blowin’ Wind is blowin’」をはじめ、アルバムリード曲「独善食」を含む全7曲が収録されている。

また、今作では、緑仙がメジャーデビューしてから初となる作詞に挑戦。単独では「独善食」「リコネクト」「なんでですか?」「Reject it now!」を、共同では「Blowin’ Wind is blowin’」を藤林聖子と、「友達代表宣言」「しあわせクッキー」をぼっちぼろまると作詞している。

楽曲は1stミニアルバム『パラグラム』収録の「ヒロイン」を担当した加藤冴人と、「WE ARE YOU」「ジガトラ」を担当したeba(cadode)を中心に制作。演奏者はギターに緑仙のバンドマスターの奈良悠樹、GLIM SPANKYの亀本寛貴、ベースにcinema staffの三島想平、ドラムにヒトリエのゆーまおが参加し、全曲ロックサウンドにこだわった。

さらに、初回限定盤(2CD)のディスク2には、中森明菜「飾りじゃないのよ涙は」、DREAMS COME TRUE「未来予想図Ⅱ」、RADWIMPS「おしゃかしゃま」のカバーが収録されることも発表された。あわせて、アートワークも公開。イラストレーターの浦浦 浦が担当しており、イラストと写真をコラージュした作品に仕上がっている。

今作の初回限定盤、通常盤のいずれかをアニメイトにて予約または購入すると、抽選でアニメイト限定イベント招待されることも決定。トークコーナーや2ショット撮影会が予定されている。

なお、緑仙は11月2日より今作を携えた初のソロライブツアー『緑仙 2nd LIVE TOUR「緑一色」』の開催が控えており、今作には同ツアーのイベントチケット優先販売申込券が封入されている。

<緑仙 コメント>

「イタダキマスノススメ」の情報が続々と公開されてきました!
クレジットを見ていただければ分かる通り、今回は作詞の全てに僕が携わっています。前回はコンセプトや考えをクリエイターさんに共有する形での制作だったので、今回はさらにパワーアップした僕の感情や想いをダイレクトに込めた楽曲になっています。是非、僕の音楽に込めた気持ちを受け取ってください。
そしてジャケットは浦浦 浦さんによる素敵なイラストです!僕の好きを沢山詰め込んでくださいました。
「いただきます」から始まる僕なりの人生論を皆さんにも耳と、目で、感じ取っていただきたいです。

(文=リアルサウンド編集部)

© 株式会社blueprint