ボリュームたっぷり!公園で食べたい「サンドイッチ」レシピ5つ

外で過ごしやすい季節は、公園でのんびりと過ごす休日もよいですよね。おにぎりやサンドイッチなどお弁当を作っていくと、きっと楽しいひとときが過ごせますよ。

今日は、ボリュームたっぷりなのに簡単に作れて、お腹も心も大満足!新緑の公園で食べたい「サンドイッチ」レシピをご紹介します。

お肉たっぷり!「具だくさんサンド」

厚切りベーコン、ソーセージ、牛肉などお肉がたっぷり入ったサンドイッチです。

具沢山なのでおかずいらずで楽しめますよ!

具材はしっかり加熱してくださいね。

(肉、肉、肉のがっつりサンド☆具だくさんサンド by めろんぱんママさん)

「具だくさんサンド」レシピ>>

缶詰でお手軽!「さば缶キャベツサンド」

コンビニで買えるさば缶とキャベツを使ったレシピです。

ツナ缶よりもボリュームが出て、栄養豊富なのも嬉しいですね。

味噌煮缶やオイルサーディンでもおいしいですよ。

(コンビニ食材で簡単!ボリューム満点「さば缶キャベツサンド」 by タラゴン(奥津純子)さん)

「さば缶キャベツサンド」レシピ>>

ヘルシー!「カルフォルニア風サンドイッチ」

マヨ・アボカド・海老に、たっぷりの野菜をサンド!

具沢山ながらも野菜が多いのでヘルシーなカリフォルニア風サンドイッチです。

パンは薄切りではなく厚切りがおすすめだそうですよ。

(厚盛り♪カルフォルニアスタイルサンドイッチ by 吉村ルネ(Rune)さん)

「カルフォルニア風サンドイッチ」レシピ>>

冷凍品で時短!「ハンバーグのサンドイッチ」

プチプチ食感のライ麦パンに、冷凍ハンバーグを挟んだレシピです。

美容に良いアボカドも入っていて栄養もgood◎

食べごたえがある一品ですよ。

(ライ麦パンとハンバーグのサンドイッチ by CatherineSさん)

「ハンバーグのサンドイッチ」レシピ>>

コンビニ食材で簡単!「照り焼きチキンサンド」

コンビニやスーパーで販売している「照り焼きチキン」と「カット野菜」を使って簡単!

一口大に切ったチキンがドーンと入っているので食べごたえがありますよ。たんぱく質を摂りたい方におすすめです。

(コンビニ食材で即完成!たんぱく質が摂れる「照り焼きチキンサンド」 by 管理栄養士 maikoさん)

「照り焼きチキンサンド」レシピ>>

具沢山のサンドイッチで、お腹いっぱい♪新緑の公園で食べたい、ボリュームサンドレシピをご紹介しました。

公園に持っていくときは容器に詰めたり、ワックスペーパーで包んだりすると食べやすいですよ。ぜひお試しください♪

© アイランド株式会社