【藤沢 グルメレポ】YAMA COFFEE ROASTER - 深煎り香る旬のコーヒーを選ぶ楽しみ

常時10種類の豆を用意

藤沢市羽鳥にあるYAMA COFFEE ROASTER。
ここでは、常に10種類の新鮮な豆が揃い、お店でも自宅でも美味しいコーヒーを飲むことができます。

画像出典:湘南人

画像出典:湘南人

コーヒー豆にも旬があり、夏はアフリカ、秋は中米からのものが充実するそうです。
「新米や古米があるお米と似ていて、“新豆”の方がやっぱり美味しいですね」と、店主の山下さんが教えてくださいました。
一番人気のブレンドコーヒーも、1年中購入できますが豆の種類はその時期によって変わっているので飽きることがなさそう。

こだわりポイントは鮮度と直火焙煎

YAMA COFFEE ROASTERの特徴は直火焙煎での深煎り。
最近は熱風や半熱風で焙煎する浅煎りが流行っていますが、敢えて焦がしやすく焼くのが難しい直火を選ぶのは「風味が好きだから」と山下さんは言います。
とはいえ、浅煎りが好きな人にも合うものを勧めてくださるのでご安心を。
どれにしようか迷っていると必ず「どんな味がお好みですか?」と聞いてくださるので、気軽に相談してみるとよいでしょう。

画像出典:湘南人

商品ごとの産地や特徴も分かりやすく表示されているのでぜひ参考に。

また、鮮度を大切にして小まめな焙煎を行っています。
店頭には焙煎してから10日以内のものしか並びません。
こちらの焙煎機を動かさない日はなく、毎日何かしらの豆を焙煎しているとのこと。

画像出典:湘南人

手作りのフード・スイーツメニューにも注目

落ち着いた雰囲気のイートインスペースでは、コーヒーの他トーストやスイーツもいただけます。

画像出典:湘南人

店名のYAMAのロゴに隠れている山形パンの形は、密かに人気な手作り食パンを表しているそう。

画像出典:湘南人

独学とのことですが、こだわりの小麦粉で作る食パンは知る人ぞ知る美味しさ。
常連さんが予約して買っていくので売り切れていることも多いとか。
出会えたらラッキーな一品です。

画像出典:湘南人

こちらの「バスクチーズケーキ(税込385円)」はやさしい甘さで瑞々しく、まあるい形も可愛らしい。

画像出典:湘南人

「ドリップコーヒー(税込550円)」はリクエストどおり癖がなくほどよい苦味があってチーズケーキにぴったり。

ほっとする香りに包まれて落ち着く時間を

大きな窓から表を眺めながら、しっとり過ごす時間。
今の時期は満開のあじさいがこちらを向いていて、とても癒されます。

画像出典:湘南人

画像出典:湘南人

ギフト対応もしているので、コーヒー好きなあの人へ贈ってみてはいかがでしょうか。
洗練されたラッピングが美しく、セット内容も相談に乗っていただけますよ。

店舗紹介

【YAMA COFFEE ROASTER(ヤマコーヒーロースター)】

■住所:藤沢市羽鳥2-1-21 1-A
■電話番号:0466-51-4285
■営業時間:10:00~18:00
■定休日:月曜日、第二・四火曜日

アクセス

JR辻堂駅北口から徒歩12分
※駐車場なし、近隣のコインパーキングをご利用ください。

関連リンク

公式サイト

Instagram

© 株式会社ジーン