【茅ヶ崎市】5月14日〜15日 防犯情報

茅ヶ崎市は、防犯情報のお知らせを公表した。
5月14日6:30から5月15日6:30までの認知犯罪は以下の通り。
自転車盗難の他、空き巣や忍び込みなど、身に危険が及ぶ可能性もある犯罪も発生している。
自宅に滞在している時でも戸締りをしっかり行うなど、防犯対策を徹底しよう。

茅ケ崎警察署管内犯罪発生件数

  • 自転車盗 1件
  • 空き巣 1件
  • 忍込み 1件

茅ケ崎警察署管内犯罪発生状況

◆自転車盗
5月14日9:50~14:30 矢畑 駐輪場 施錠あり
◆空き巣
5月14日9:00~12:30 松が丘 一般住宅 居住者が外出中、自宅内の現金や貴金属類を盗まれたもの
◆忍込み
5月9日23:00~5:30 中海岸 一般住宅 居住者が就寝中、自宅内に置いていたものが盗まれたもの

茅ケ崎警察署からのお知らせ

架空料金請求詐欺の被害が多発!
パソコンがウイルスに感染し、身に覚えのない料金を請求される架空料金請求詐欺が多発している。
お金や電子マネー、ウイルス感染というキーワードが出たら詐欺を疑い、家族や警察に相談しよう。

情報提供・お問い合わせ

茅ケ崎警察署 0467-82-0110

© 株式会社ジーン