米の対中関税引き上げ、需要回復に悪影響=独シーメンス幹部

[チューリッヒ 16日 ロイター] - 独シーメンスのラルフ・トーマス最高財務責任者(CFO)は16日、米国による対中関税引き上げで生じている緊張は需要回復の助けにならないとの見解を示した。

バイデン米大統領は14日、電気自動車(EV)バッテリー、コンピューターチップ、医薬品など中国からの輸入品目に対する大幅な関税引き上げを発表。貿易を巡る両国間の緊張が高まっている。

同社が16日発表した第2・四半期決算は、産業ビジネス部門が減益となった。トーマス氏はアナリストに「対中関税に関する先の発表も、実際に弊害となっている」と述べた。

シーメンスは中国を第2位の市場と位置付け、1─3月期は世界全体の売上高の8%を占めた。

一方、ローランド・ブッシュ最高経営責任者(CEO)は、関税がビジネスに悪影響を及ぼすことはないと指摘。CNBCに「われわれは基本的に地域単位で顧客にサービスを提供しており、直接の影響はないとみている」と述べた。

© ロイター