中ロ声明「核汚染水」との言及、事実に反し大変遺憾=林官房長官

Atsuko Aoyama

[東京 17日 ロイター] - 林芳正官房長官は17日の閣議後会見で、中国とロシアによる共同声明で福島第1原子力発電所の処理水を「核汚染水」と呼んだことについて「事実に反する言及を行ったことは大変遺憾」だと述べ、声明発出直後に外交ルートを通じ中ロ両国に抗議したと明らかにした。

国際原子力機関(IAEA)の包括報告書でも関連の国際基準に合致すると結論付けられている上、放出開始後もモニタリングしたデータを迅速かつ透明性高く公表しており「科学的観点から何ら問題は生じていない」との認識を示した。

広く国際社会からの理解と支持も得られているとし、引き続き処理水の海洋放出に関する日本の取り組みやモニタリング結果を、中国やロシアにも丁寧かつ透明性をもって説明していくとの考えを述べた。

© ロイター