女性死亡…自宅で横たわっていた うめき声を上げていた男逮捕、別室で倒れ流血「妻が亡くなったのに放置した」 異変を感じた親族女性、警察に連絡…駆け付けた警官が遺体発見 2人暮らしの住宅で何が

妻か…女性の遺体を遺棄 容疑で男逮捕

 高齢女性の遺体を自宅に遺棄したとして、埼玉県警川越署は16日、死体遺棄の疑いで、川越市清水町、職業不詳の男(69)を逮捕した。

 逮捕容疑は4月ごろから5月14日までの間、妻とみられる女性(69)を自宅アパートに放置し、遺棄した疑い。「妻が自宅で亡くなったのに放置した」などと容疑を認めているという。

 同署によると、男から連絡を受けた親族女性が「妹の夫から妹が死んでいると連絡があった」と東入間署に届け出た。駆け付けた警察官が女性と負傷していた男を発見。女性に着衣の乱れはなく、目立った外傷も見られなかった。男は病院に搬送されたが軽傷だったという。

 この部屋は、男とその妻(69)の2人暮らし。妻と連絡が取れていないことなどから、同署は死亡したのは男の妻である可能性が高いとみて、死因や身元などを詳しく調べている。

■うめきながら倒れ、近くに刃物(以下、初報記事)

 14日午後11時59分ごろ、川越市清水町のアパート3階にある部屋で、60~70代ぐらいの女性が死亡しているのを、通報を受けて現場に向かった川越署員が発見。男性(69)も負傷して倒れており、救急搬送された。男性の命に別条はないという。

 川越署によると、県内に住む70代女性に義弟の男性から電話があり、「妻が死んでいる」と告げられたため、アパートに行く途中の東入間署に同10時50分ごろ、「妹が死んでいるかもしれない」と届け出た。死亡した女性は6畳洋間の床に肌着姿で横たわっており、腐敗が始まっていたという。女性の着衣に乱れはなく、目立った外傷も見られなかった。男性は居室内で血を流し、うめきながら倒れていて、近くには刃物があったという。

 アパートのこの部屋は、男性と男性の妻である女性(69)の2人暮らし。死亡していたのはこの女性の可能性があるとみて、同署で身元と死因を調べるとともに、男性の回復を待って事情を聴く方針。

© 株式会社埼玉新聞社