岡本一生の名盤『ムーンライト・シンギィング&ムーンライト・ミステリー +1』が2 in 1初CD化

岡本朗(岡本一生)の名盤『ムーンライト・シンギィング&ムーンライト・ミステリー +1』が2 in 1初CD化。5月22日(水)にタワーレコード限定で発売されます。

このアルバムは、岡本一生の1stアルバム『ムーンライト・シンギィング』、2ndアルバム『ムーンライト・ミステリー』、これら2枚のアルバムを1枚のCDに収録した2 in 1アルバム。

加えて、1982年3月に発表された『コートにすみれを』をボーナス・トラックとして収録。2ndアルバム『ムーンライト・ミステリー』のオリジナルLPのジャケットを飾った永井博のイラストが本CDのジャケット表紙ですが、ブックレットの裏表紙は1stアルバム『ムーンライト・シンギィング』のジャケットとなっており、ユーザーが開封後に自由にセットできる仕様です。

岡本一生の作品はこれが初のCD化となります(コンピレーションに収録された1曲を除く)。シティ・ポップ・ブームの中、CD化が進まないアーティストの一人でした。発表当時のレーベルが現存していないことも、要因の一つだったことでしょう。

LPおよびEPの発売後、LPレコードの再発(1stおよび2nd)、同様に1stおよび2ndは配信がされています。ボーナス・トラック『コートにすみれを』は1982年発表当時のアナログEP盤発売のみ、同様に3rdアルバムも発売当時のアナログLPのみで、再発、配信はされていません。

今回の初CD化に際して、企画・監修は音楽ライターの金澤寿和。金澤のヒットシリーズ「ライトメロウ」は、テーマやキーワードを持って編纂されたコンピレーションですが、今作のCDは金澤の発案、企画によるオリジナル・アルバムの再発プロジェクト。よって、ライトメロウ・プレゼンツという形でプロジェクト開始。シティ・ポップ作品として、評価の高い1st、2ndアルバムプラスボーナストラックの仕様は、リイシューの形として、多くのユーザーに手に取ってもらいやすいことでしょう。

なお、ライナーノーツは、この機会に金澤寿和が岡本一生本人を対面取材し、書かれています。

© 株式会社シーディージャーナル