銭湯跡にカフェ「記憶に残る店に」 栗原さん(佐賀市)、唐人に開店

カフェに生まれ変わった牟田銭湯跡=佐賀市唐人

 銭湯跡をリノベーションしたカフェ「OVER ROAD CAFE」が5月上旬、佐賀市唐人にオープンした。歌手活動を行うオーナーの栗原夢輝(ゆめき)さん(29)=同市=は「人とのつながりを大切に、記憶に残る店にしたい」と、懐かしい場所の再出発に目を輝かせる。

 2009年に閉店した牟田銭湯跡の建物を改装した。22年4月にクラウドファンディングで資金を募り、目標の50万円以上を集めた。木材が高騰して手に入りづらくなり作業が滞った時期を乗り越え、開店にこぎ着けた。

 3フロアに15席と立ち飲みスペースを設けた。メニューは中深煎(い)りのコーヒーや季節のタルトをはじめ、「つながりを大切にするカフェでいたい」と、嬉野の紅茶や八女抹茶など過去に出合ったなじみの味もそろえた。

 同じ建物内には番台や風呂おけなど銭湯の面影も残る。広々とした風呂場は「ゆくゆくは地元のアーティストを応援するギャラリーや客席にしたい」という。

 夢輝さんは音楽活動のほか、子どもたちへのダンス指導やゲーム実況配信にも取り組む。「カフェ経営でも人を笑顔にしていきたい」と意気込んでいる。午前11時~午後8時。金曜休み。(花木芙美)

銭湯跡をリノベーションしたカフェをオープンした栗原夢輝さん=佐賀市の「OVER ROAD CAFE」

© 株式会社佐賀新聞社