熱戦続くBリーグがチケット不正転売の注意喚起…個人間取引トラブル増、“公式以外”は入場不可も

5月17日、年間王者を決めるチャンピオンシップ真っ只中のBリーグは、公式サイトを通じて、チケットの不正転売に関する注意を促した。

問題となっているのは、Bリーグ公式リセールサービス以外でのチケットの個人間取引におけるトラブル。公式リセールサービス以外で購入したチケットでは試合会場に入場できない場合があるとのこと。

また、Bリーグは「チケット代金を支払ったがチケットが届かず、その後、連絡がとれなくなった」、「偽物のチケットが届き、入場できなかった」、「クレジットカードの不正利用で購入されたチケットが届き、入場できなかった」、「不特定多数に同一座席を転売しているチケットが届き、入場できなかった」といった被害事例を紹介。いずれも購入者が不利益を被ることとなるため、改めて公式リセールサービス以外でのチケット購入は控えるように呼びかけた。

なお、Bリーグでは、公式リセールサービスを利用したリセールを除き、「Bリーグチケットサービス利用規約」第12条(禁止事項)により、チケットの営利を目的とした第三者への転売行為を禁止している。

© 株式会社シーソーゲーム