【東京ディズニーシー「ラプンツェルの森」のフォトスポットは?】レストラン「スナグリーダックリング」の壁やトイレも要チェック

2024年6月6日(木)にグランドオープンする東京ディズニーシーの新テーマポート「ファンタジースプリングス」。その中にある「ラプンツェルの森」はディズニー映画『塔の上のラプンツェル』の世界を舞台にしたエリアです。今回はラプンツェルの世界観に浸れるフォトスポットとここで食べられるフードをご紹介! しっかり予習して「ファンタジースプリングス」のオープンに備えましょう!

森の中にそびえる「ラプンツェルの塔」

このエリアで見るべき1番のフォトスポットはやっぱり「ラプンツェルの塔」。ラプンツェルが長い間過ごした塔は、映画の中からそのまま飛び出してきたような再現度です。巻き付いている植物にラプンツェルが塔の中で過ごした何年もの時の流れを感じます。

アトラクション「ラプンツェルのランタンフェスティバル」のエントランスもチェック

船の帆を模ったような「ラプンツェルのランタンフェスティバル」のエントランスはランタンが飾られていて賑やかな雰囲気。

アトラクションの周りのランタンは夜になると光が美しく灯ります。

灯りのついた塔は昼間とは違った雰囲気。どちらも魅力的なのでぜひ両方見てくださいね。

「ラプンツェルのランタンフェスティバル」とレストラン「スナグリーダックリング」をつなぐ道には蹄鉄の跡がありました。よ〜く見るといくつかにはお尋ね者のフリン・ライダーを追いかける馬のマキシマスの名前が! こういった細かいところを発見するのも楽しみの一つですよね。

レストラン「スナグリーダックリング」は見どころいっぱい!

そして見どころ満載なのがレストラン「スナグリーダックリング」。映画にも荒くれ者たちが集まる酒場として登場しますよね。可愛いアヒルの看板が出迎えてくれます。

建物に寄りかかるように生えている大きな木はインパクト絶大!

お店の中には色々なところに兜が置かれています。屋根裏には荷物がたくさん!

トイレのピクトグラムも兜をかぶっていました。

トイレの個室のドアには鼻の形がそれぞれ違うフリンの指名手配ポスター!

よく見るとお店にはところどころ誰かが暴れた痕跡が残っています。

こちらの壁には斧のようなものが刺さっていました。

荒くれ者たちが本当の夢を語りながら歌った際に弾いていたピアノは、映画を観た人ならきっとテンションが上がるはず!

仲よくなった荒くれ者たちとラプンツェルが描かれた壁。ラプンツェルの長い髪は柱にまで届いています。

「スナグリーダックリング」のフードたち

「スナグリーダックリング」で食べられるフードやスーベニアもチェックしましょう!

トレードマークのアヒルさんが描かれた包みに入っているのはワンハンドで食べられるバーガー。セットにはサラダまたはフレンチフライポテトとドリンクがついてきます。

ダックリングドリームチーズバーガー バーガー単品950円(税込)/セット1,490円(税込)

こちらは「ダックリングドリームチーズバーガー」。アヒルをイメージした黄色いバンズに挟んであるのはビーフにベーコンを合わせたパティとボロニアソーセージ。さらにチーズも加わって食べ応えのある一品です。ワイルドなバーガーは荒くれ者のイメージにピッタリ!

フライドシュリンプバーガー バーガー単品950円(税込) セット1,490円(税込)

しっぽがはみ出てしまうほど大きなエビフライを黄色いバンズにはさんだバーガー。ビーツを混ぜたピンク色のタルタルソースとの相性は抜群です。

スーベニアランチケース 対象のメニューやセットプラス1,300円(税込)

ラプンツェルとフリンのロマンチックなボートのシーンが描かれたスーベニアランチケース。対象のメニューやセットプラス1,300円(税込)で購入することができます。

左:ラプンツェルのマジカルミルクティー 800円(税込) 右:スーベニアタンブラーセット 対象のソフトドリンクプラス1,400円(税込)

ラプンツェルをイメージしたキュートなドリンク「ラプンツェルのマジカルミルクティー」。紅茶のシロップとホイップクリームを、エルダーフラワーの香りと一緒に楽しむことができます。

スーベニアタンブラーセットは「スナグリーダックリング」の看板が描かれたコースターとランタンフェスティバルのシーンやコロナ王国の紋章がデザインされたタンブラー、カメレオンのパスカルが可愛いマドラーがセットになっています。対象のソフトドリンクプラス1,400円(税込)で購入できますよ。

手前:スーベニアプレート対象のメニュープラス650円(税込) 奥左:スウィーツエバーアフター(レモン&ストロベリー)700円(税込) 奥右:ダックリングマフィン(キャラメル)600円(税込)

スーベニアプレートは2人のイラストが描かれたプレートはお料理をのせるのがもったいない可愛さ。対象のメニュープラス650円(税込)で購入できます。

スウィーツエバーアフター(レモン&ストロベリー)は映画のラストシーンに出てきた「いつまでも幸せに暮らしました(happily ever after)」というラプンツェルのセリフから着想したネーミング。ダッチパンケーキのような生地に、ラプンツェルの髪のようなレモンクリームとお花の飾りがキュート!

お菓子作りが好きな荒くれ者が考案したマフィンには、アヒルをデザインしたクッキーがのっています。キャラメルの甘さが幸せな気分にしてくれそう。

オープンが待ち遠しい「ラプンツェルの森」エリア。『塔の上のラプンツェル』の世界観を存分に楽しんでくださいね。

ファンタジースプリングス「ラプンツェルの森」

https://www.tokyodisneyresort.jp/special/fantasysprings/rapunzel/

>>ファンタジースプリングスに入場するには

東京ディズニーシー

住所:千葉県浦安市舞浜1−13

電話番号:‎0570-00-8632

公式サイト:https://www.tokyodisneyresort.jp/tds/

©︎Disney

[Photos by Aya Yamaguchi,Sayaka Miyata,Mayumi.W]

© 株式会社オンエア