漫画家目指していた阿座上さん(37)が地域おこし協力隊員に~岩国・本郷町の山村留学センター~

宇部市出身の男性が、岩国市本郷町の山村留学センターにこのほど地域おこし協力隊として着任しました。

福田市長から任用通知書を受け取ったのは、宇部市出身の阿座上征士さん37歳です。

九州大学大学院を卒業後、東京で漫画家を目指していましたが、地元・山口県で子どもの成長を手助けする仕事をしたいと考え、岩国市の地域おこし協力隊に応募しました。

本郷町で市教委が運営する山村留学センターに調理員として勤務し、子ども神楽などの体験活動にも関わっていくということです。

センターには現在、全国から19人の小・中学生が留学しています。

(阿座上征士さん)

「素晴らしい環境で育った地元の作物を使った料理を考え、子供たちに提供したい」

得意料理は、煮物などの家庭料理という阿座上さん。

任期は最長で3年間です。

© 山口放送株式会社