「フォーシーズンズホテル」大阪初上陸、堂島の新高層複合タワーに開業へ

「フォーシーズンズホテル」が大阪市内初上陸。2024年夏に開業予定。大規模再開発プロジェクト「ONE DOJIMA PROJECT」によって誕生する。

「フォーシーズンズホテル」が大阪市内初進出

水の都と呼ばれる大阪の中でも特に水との関りが深いエリアである堂島。商業の中心地としても、ビジネスの中心地としても発展してきた。また、隣接する中之島エリアは、ギャラリーが多く点在し、2022年には大阪中之島美術館がオープンするなど、芸術の街としても栄えている。大阪の交通の中心地である梅田へも容易にアクセスすることができるのも魅力的だ。

そんな場所を舞台に「フォーシーズンズホテル」が大阪初進出。ホテルスタッフによる最高水準のおもてなしとともに、都市の喧騒を忘れさせてくれる非日常とくつろぎの時間を提供する。

「フォーシーズンズホテル大阪」は、東京建物とHotel Properties Limited、に Four Seasons Hotels & Resortsのパートナーシップによって誕生する大阪の新たなランドマークとなる超高層複合タワーの地下1階から2階、28階から37階部分に整備される。

モダン旅館着想フロアなど全175室の客室

175室の客室は、洗練されたデザインと開放感のある広さを誇るのがポイント。和のエッセンスを取り入れた客室や、モダン旅館をコンセプトに、全室畳敷きの部屋に仕上げた特別フロア「GENSUI(玄水)」を用意する。中でも28階の専用フロアにある、掘りごたつ式ダイニングを備えたスイートルームは、和の要素を堪能できる客室となっている。

ガラス張りプールや6つの個性的なレストラン&バー

また、温浴施設、スパ、ジム、貸切風呂が揃う36階のウェルネスフロアも。ガラス張りのプールからは、水都大阪の景色を堪能できる。さらに、個性豊かな6つのレストラン&バーもオープン。広東料理、鮨を味わえるほか、1階にはビストロ、日本茶ラウンジ、ベーカリーがオープンし、多様な食体験を提供する。

大阪の新たなランドマークとなる高層複合タワーに

建物は高さ約195m、45階建てで、大阪市内でも有数の規模を誇る。建物自体をアート作品として捉え、水都大阪の街並みに溶け込むような、ヨットの帆を豊富とさせる外観に仕上げた。

なお建物内にはホテル以外にも、国際水準の機能を備えた住宅と、トップクリエイターのデザインによるスパトリートメントやジムを備えたスパ、レストラン、カフェ、バーが備えられている。JR大阪駅から徒歩9分の立地というロケーションも魅力だ。

なお、住宅は、東京建物が誇る最高級のタワーレジデンス「ブリリアタワー(Brillia Tower) 堂島」が入る。マンションフロアの共用施設には、最上階の貸切利用可能なパーティールームをはじめ、フィットネスルームやワーキングブースなどを用意。また、国際的に活躍する彫刻家・名和晃平やメディアアーティストの落合陽一らによるアート作品を共用部の各箇所に展示し、洗練された空間を演出する。

【詳細】
フォーシーズンズホテル大阪
開業時期:2024年夏
住所:大阪府大阪市北区堂島2丁目17-5
敷地面積:約4,828.17㎡
延床面積:約82,507.19㎡
構造・規模:RC造、一部S造地上49階・地下1階
施設構成:
住宅 地下1階~27階、38階~49階、総戸数 466戸
ホテル 地下1階~2階、28階~37階 総客室数 175室
工期:着工2020年4月、竣工2024年1月

© 株式会社カーリン