6月1日から作品募集 実行委 全国高校生童話大賞・花巻

 富士大と花巻市、市教委で組織する全国高校生童話大賞実行委員会は、23回目の「賢治のまちから~全国高校生童話大賞」の作品について、6月1日に募集を開始する。現役高校生なら誰でも応募できる。

 多くの童話作品を残した花巻出身の詩人で童話作家宮沢賢治にちなみ、人生で最も多感で豊かな創造力を持つ高校生を対象に、鋭敏な感性を引き出し、自由な表現の場を提供しようと開催。2001年に始まり、前回は全国133校から564篇の応募があった。

 応募内容のテーマは自由だが、未発表の日本語作品に限る。長さは400字詰め原稿用紙で5~20枚。応募用紙は、富士大の公式ホームページ(HP)からダウンロードできる。

 今回の選考委員はいずれも本県在住者で、小説家の石野晶さん、宮沢賢治記念館学芸員で日本こどもの本研究会会員の牛崎敏哉さん、同大教授の夏井敬雄さん、童話作家のやえがしなおこさん。審査結果の発表は10月31日に公式HP上で行われる。

 表彰式は、12月7日に同市大通りのなはんプラザで行われる。最高賞「金賞」1人、優秀賞「銀賞」3人、佳作「銅賞」7人、「学校賞」1校に表彰盾や図書カードなどが贈られる。当日は受賞者表彰に続き、花巻北高校の生徒による大賞作品の朗読、花巻農業高校の生徒による鹿踊(ししおどり)の上演がある。

 問い合わせは同市下根子の富士大内同実行委事務局=0198(23)7238=へ。

© 岩手日日新聞社