代表的な野鳥330種を収録 「日本鳥類目録第8版リスト」に準拠した『野鳥図鑑』が見ているだけで楽しい

『新分類改訂版 野鳥図鑑』(樋口広芳/監修、柴田佳秀/著、戸塚 学/写真)が5月15日に日本文芸社より発売された。

本書は国内で見かける代表的な野鳥330種を収録した図鑑。初心者でも野鳥を調べやすいように、それぞれの種の主な生息環境ごとにわけて掲載している。また各環境内での掲載順は最新の日本鳥類目録第8版リスト(日本鳥学会)に準じている。

見出しではその種の特徴をわかりやすくひと言で表現。解説文では分布、食性や行動、おもしろ生態なども紹介。生息環境や生活タイプなどを、アイコン化して、初心者にも探しやすい特徴を記載。

似ている鳥の見分け方や季節による外見の違いなどをイラストや写真で比較して識別ポイントを丁寧に解説した1冊となっている。

(文=リアルサウンド ブック編集部)

© 株式会社blueprint