ガガガ文庫&ブックス2024年5月刊行のラインナップをご紹介。『塩対応の佐藤さんが俺にだけ甘い9』『かくて謀反の冬は去り2』など5冊

2024年5月20日に発売されるガガガ文庫&ブックス5月刊行のラインナップ5冊のジャケットイラストとあらすじをご紹介します。

塩対応の佐藤さんが俺にだけ甘い9

©猿渡かざみ・Aちき/小学館「ガガガ文庫」刊

佐藤さんとのドキドキおうち勉強会、開催!?

【あらすじ】

姫茴さんのふとした投稿がバズった結果「cafe tutuji」が突然の連日大繁盛! 「cafe tutuji」宣伝担当の押尾君にとっては嬉しい悲鳴だったが……しかし。「――颯太君、学年末テストの勉強してる?」その一言が、押尾君を凍らせる。「……もちろんしてるに決まってるじゃん!」焦りから佐藤さんに大ウソを吐いた押尾君(※勉強はやっていません)は、佐藤さんが純真な目で提案するドキドキおうち勉強会を、迫りくる学年末テストを無事乗り越えられるのか? 糖度120%の甘々青春ラブコメ、イチャラブ偏差値も120オーバー!!

かくて謀反の冬は去り2

©古河絶水・ごもさわ/小学館「ガガガ文庫」刊

各界騒然のスペクタクル宮廷劇、第2幕!

【あらすじ】

奇智彦が摂政になって間もなく。東国を治める豪族の長、祢嶋太刀守(ねじまのたちもり)が三○○○の兵を率いて王都を取り囲む。太刀守は、娘を奇智彦の妻にすると取り決め、姫を残して去ってしまう。「自分の手足となる軍隊」を切実に求める奇智彦だが、先立つカネがない。そんなとき、奇智彦の許嫁となった“白い妖巫”――愛蚕姫(めごひめ)が、妖しく囁く。「殿下。借財にもコツというものがあるのですよ」――銃口は火を噴き、自動車は公路を逆走し、熊相撲の笛は闇夜をきりさく。黎明の王国に、新たな謀反の風が吹く!

恋人以上のことを、彼女じゃない君と。終

©持崎湯葉・どうしま/小学館「ガガガ文庫」刊

大人のモラトリアム“最終巻”。

【あらすじ】

「ごめん――ちょっと、考えさせて」二度目の告白をした、あの日からしばらく。冬は未だに糸と連絡が取れておらず、落ち着きのない日々を過ごしていた。通知が来るたびに、もしかしてと思ってスマホを見ては、落ち込む。そんな不毛を繰り返していると、突然糸からメッセージが届いた。『このたび私、皆瀬糸主宰リアル謎解きゲーム「糸ちゃんの挑戦状」を開催いたします。』謎を解いていくうちに、明かされる糸の真意。そして冬は、今まで見つめてこなかった、本当の“皆瀬糸”と向き合うことになる――。社会から逃げ続けた二人の物語、ここに完結。

小説 夜のクラゲは泳げない

©屋久ユウキ・popman3580・谷口淳一郎/小学館「ガガガ文庫」刊

“私”も誰かみたいに輝きたい。

【あらすじ】

明日話すべき話題も、今週買うべき洋服も、全部スマホ(トレンド)が教えてくれる。何者かになってみたい──そんな願いを持つ間もないほどこの世界は忙しい。活動休止中のイラストレーター“海月ヨル”、歌で見返したい元・アイドル“橘ののか”、自称・最強Vtuber“竜ヶ崎ノクス”、推しを支えたい謎の作曲家“木村ちゃん”。世界から少しだけはみ出した少女たちは匿名アーティスト“JELEE”を結成する。自分じゃない“私たち”なら──輝けるかもしれない。TVアニメ『夜のクラゲは泳げない』ノベライズ、第一弾!

もう興味がないと離婚された令嬢の意外と楽しい新生活

©和泉杏花・さびのぶち/小学館「ガガガブックスf」刊

離婚、追放されたら、本当の幸せ見つけました。

【あらすじ】

次期国王・カロル王子に懸命に尽くしてきたヴェラは、ある日突然、離婚を言い渡される。雪に閉ざされた僻地へと追放されたヴェラは、曾祖父が遺した屋敷でひとり暮らすことに。しかし、それは孤独ではなく、自由な生活のはじまりだった。曾祖父が屋敷に遺した宝箱の謎解きや、花の世話、裁縫など、自由な暮らしを満喫し始めるヴェラ。そんな時、彼女の屋敷に元王子・アランが訪ねてくる。アランは屋敷の周囲で起きている変化に気づき……。全てを失った令嬢が、秘めた能力で新たな居場所を築く、逆転ラブファンタジー。

紹介ラインナップは2024年5月20日発売です。

[関連サイト]

ガガガ文庫&ブックス公式サイト

© 株式会社Days