【6/1】世羅町のFlower village 花夢の里「あじさいとタチアオイの丘」がオープン

広島県世羅町の「Flower village 花夢の里」にて、6月1日から「あじさいとタチアオイの丘」がオープンします。

斜面いっぱいに咲くあじさいをバックに

3,500株のあじさいに2,000株のアナベル、3,500株のタチアオイが高原を色づけます。涼やかに色づく花手毬の丘へ行ってみませんか?

おすすめスポット

アナベルの森

見渡す限り白いアナベルに囲まれるエリア

約2,000株のアナベルが咲き誇ります。木陰の道を進んだ先に現れる白い花畑は、まるで秘密の花園です。

6月中旬から見ごろを迎えます。隠れたピンクのアナベルもあるので、宝探し感覚で巡ってみてください。

ブライダルロード

記念撮影スポットとしても人気のブライダルロード

結婚式をイメージしたエリアです。淡いパステルカラーのあじさいを中心に植栽したブライダルロードを進んだ先には、その名も「ブライダルシャワー」というあじさいが祝福してくれます。

今年は最新の「シャンデリーニ」が新たに植栽されました。6月中旬までが見ごろです。

タチアオイの谷

大量のタチアオイが咲き並ぶ珍しい景色です

13品種3,500株のタチアオイが咲き並ぶエリアです。昨年より品種が増え、植栽レイアウトが変更されたこのエリアでは、新しい景色に出会えます。

おすすめイベント

あじさいと水の饗宴

「あじさいの万華鏡」(※写真は昨年の様子です)

園内に咲くあじさいなどの生花と水を使った展示イベントです。「あじさいの花手水」や「あじさいの万華鏡」は毎年人気の展示です。

開催日:6月22日(土)、23日(日)、7月6日(土)、7日(日)

浴衣着付け体験

プロによるレンタル浴衣の着付けで、園内を散策できます。浴衣の持ち込みも可能です。

アナベルの切り花販売

園内に咲くアナベルの切り花が数量限定で販売されます。

おすすめグルメ・ショップ

和菓子とお抹茶のセット販売

あじさいをイメージした生菓子(※写真は昨年のもの)

地元世羅で人気の和菓子店「大手門」の生菓子と、その場で点てた京都・宇治抹茶がセットで提供されます。

あじさいソーダ

紫色のソーダにレモンシロップを加えると、色があじさいのように変化するソーダです。

場所:ひだまり屋台(平日はあおぞら食堂)

あじさいとタチアオイの丘 概要

この記事を書いたひと

© 広島ホームテレビ