2月にサービス終了の『消滅都市』、オフライン版配信が決定 ストーリー体験の機会を提供へ

2024年2月27日15時をもってサービス終了となったドラマアクションRPG『消滅都市』について、オフライン版の配信が発表された。

アプリ『消滅都市オフライン版』は、『消滅都市』のストーリーを体験することを目的としたアプリ。ストーリー未クリアや、新規ダウンロードのユーザーでもプレイ可能となっている。配信開始は2024年5月27日11時ごろを予定しており、2025年5月26日11時ごろまで公開される予定とのこと。

現在のアプリを更新してオフライン版にアップデートするか、新規インストールすることでプレイ可能になる。オフライン版へのデータ引き継ぎは行われない。タイトル画面にあるサポートメニューより、メインストーリーをクリア状態にできる機能が追加され、「1度目の消滅」「失われし世界」「2度目の消滅」「天上の世界」「-epilogue-」ごとにクリアした状態にすることができる。

プレイできるクエストは、マルチクエスト・レイドバトル・コラボイベントを除き、季節限定のクエストを含む大半のストーリー・クエストが楽しめる。また、タマシイ・アーティファクト・バイク変更については、コラボキャラを除くすべてのタマシイやアーティファクトを、一部例外を除き1体ずつ所持した状態となっており、レベル、スキルレベルはMAXの状態で、アビリティもすべて強化済み。バイク変更で変更できるバイクも、コラボバイクを除き所持している状態となる。

※強化、合成、売却はできません。

タマシイ資料室やMusicSelectといった機能も、できる限り配信当時のまま楽しめる形になっているという。

(文=リアルサウンド編集部)

© 株式会社blueprint