別々の店のカレーを"あいがけ”できる カレー好きにたまらない「札幌カリーキングダム」開催 札幌パルコ

カレー好きにとってはたまらない夢のイベントが17日から始まりました。名店の味を自分好みに組み合わせて、オリジナルのひとさらを楽しめちゃうんです。

永山友菜記者)

「スパイスのいい香りがしてきました。こちらには様々なカレー店が並んでいて、みなさんお好きなカレーを楽しんでいます」。

17日から札幌パルコの屋上で始まった「札幌カリーキングダム」。いろいろな店のカレーを一度に楽しめるカレー好きにとっては夢の祭典です。今年は北海道外のカレー店が初出店しています。

永山友奈記者)

「ライスをこちらで受け取ったあと、様々な店舗の中からお好きなカレーを選びます。たくさんあってどれにしようか迷っちゃいますね」。

初日の17日は東京の店舗を含む4店舗が出店。普段は絶対に食べられない、別々の店のカレーをあいがけにした夢の一皿を楽しめます。

東京から)

「札幌のお店をいろいろ食べ比べできたのがすごいうれしかったです」。

来場者)

「それぞれのよさも交えつつ、合わせた時のおいしさもあっていいですね」。

永山友奈記者)

「私はよくばって4種類もかけちゃいました」。

それぞれもちろんおいしいのですが、混ぜて食べるのもここならではの楽しみ方。レモンがアクセントのバターチキンカリーと、サクサク食感がたまらないスパイスのあげ玉がのったチキンカリーを混ぜてみました。

永山友菜記者)

「ひとつひとつとは違った新しい味が出ておいしいですね。コクも深まっています」。

ネグラ 店員(東京から)

「お客さんの立場からするといろんなカレーを食べ比べたりできるので楽しいと思います」。

IM SPICE 店員)

「うちだけで出すカレーももちろんおいしいですけど、もっと幅が広がると思うのでうれしいというかカレー好きとして楽しい」。

1日に出店するのは4店舗ですが毎日いくつかの店舗が入れ替わり、期間中に道内外21の店舗の味を楽しめます。

札幌カリーキングダム主催者・鈴木陽太さん)

「まずはそれぞれのカレーの味を楽しんでいただきたいなという風に思うんですが、それぞれの個性的なカレーを最後は混ぜて食べてみていただきたい」。

「札幌カリーキングダム」は26日まで。あなただけのスペシャルな組み合わせを味わってみては。

(c)HTB

© HTB北海道テレビ放送株式会社