4月のホタルイカとフクラギは記録的豊漁 シロエビ、ベニズワイガニは平年下回る 富山湾

4月の富山湾の総漁獲量は、ホタルイカとフクラギは記録的な豊漁だったことが富山県水産研究所のまとめでわかりました。

富山県水産研究所によりますと4月のホタルイカの漁獲量は2606トンで例年のおよそ4倍と記録的な豊漁になりました。

また本来は秋がピークのフクラギも豊漁で60トンと例年の5倍です。

一方、不漁と言われたシロエビの漁獲量は28トンと平年のおよそ3分の1。ベニズワイガニは32トンでともに平年を下回りました。

県水産研究所によりますと、ホタルイカは統計が始まった1953年以降で1か月の漁獲量としては過去最多です。シロエビは1985年以降4月の漁獲量として過去最小だということです。

© 株式会社チューリップテレビ