Nexmosphere、モジュール「USB人感センサー・キット」発売。サイネージプレーヤー「BrightSign」と対応

ジャパンマテリアル株式会社は、同社が取り扱うオランダNexmosphere社のBrightSignオプションモジュール「USB人感センサー・キット」を発売した。希望小売価格はオープン。

ジャパンマテリアル取り扱っているサイネージプレーヤー「BrightSign」と併用して、人やモノの存在やこれら対象との距離を検知し、サイネージコンテンツを切り替えるインタラクティブセンサーだ。

同製品は、サイネージプレーヤー「BrightSign」と組み合わせることで、対象となる人やモノの存在を検知し、対象との距離に応じてサイネージコンテンツを切り替える。検知する距離によって再生内容を変えることも可能。

さらに、センサーの直近まで手を近づけることでスイッチングできる「エアボタン」としての機能も備えている。各種の設定は、「BrightSign」のオーサリングソフトウェア「BrightAuthor」にてプログラミングなしで簡単に行える。

同製品は、人感センサー、コントローラー、ケーブルがセットになったキット商品。コンパクトサイズの人感センサーはディスプレイや壁面、パネルなどに簡単に設置できる。また、USBから給電するため、ACアダプターは不要。さらに、従来に比べて小型のコントローラーを採用することで、ローコスト化を実現した。

プログラミングなしでサイネージプレーヤー「BrightSign」にユニークなインタラクティブ機能を追加できる、様々なセンサーをラインナップしている。

© 株式会社プロニュース