習主席、プーチン大統領と中南海で小範囲の会談 ウクライナ危機問題で意見交換

 中国の習近平国家主席は16日夜、北京の中南海でロシアのプーチン大統領と小範囲の会談を行った。

 両元首はウクライナ危機問題について踏み込んで意見を交換した。

 習氏は中国の一貫した立場と政治的解決への努力を説明し、次のように強調した。いかなる重大な問題の処理も対応策だけでなぐ、抜本策が必要だ。当面だけではなく、長期的計画も必要だ。私はグローバル安全保障イニシアチブを提起した。その核心は共同、総合、協力、持続可能の安全保障観の提唱だ。ウクライナ危機解決の根本策はバランスのとれた、有効で、持続可能な新型安全保障枠組みの構築を図ることだ。中国はロシアとウクライナの双方が認め、各国が対等に参加し、すべての案を公平に討論する国際平和会議を適時に開催し、早期の政治的解決を図ることを支持する。そのために引き続き建設的役割を果たす用意がある。

 プーチン氏はロシアの見解と立場を説明し、次のように表明した。中国がウクライナ問題で客観的かつ公正でバランスのとれた立場を堅持していることを称賛する。中国が政治的解決のため重要な建設的役割を果たすことを歓迎する。ロシアは政治的交渉でウクライナ問題を解決するため尽力しており、誠意を示し、中国と緊密な意思疎通を続ける用意がある。〔北京5月16日発新華社=中国通信〕

© 株式会社中国通信社