平井杏奈〝女子プロレスのアイコン〟役演じる「まるで自分」「勝手に運命を感じた」

左から岩谷麻優、平井杏奈

女優の平井杏奈(27)が17日、都内で主演映画「家出レスラー」(同日公開)の舞台あいさつに、プロレスラーの岩谷麻優、朱里らと登壇した。

同作は、女子プロレス団体「スターダム」所属のプロレスラー・岩谷の自伝本「引きこもりでポンコツだった私が女子プロレスのアイコンになるまで」が原作。プロレスラーになるため家出した岩谷の半生を描いた作品だ。

原作を読んだことがきっかけでオーディションを受けたという平井は「今まで歩んできた境遇や経験が自分にリンクして、まるで自分なんじゃないかと勝手に運命を感じた」と明かした。

すると、岩谷本人も「杏奈ちゃんの良さがちゃんと出てて、全部が良かった。語彙力ないんだけど、本当に良かったの」と平井の好演を称えた。

プロレス未経験の役者陣を指導したのは、岩谷と同じスターダム所属の朱里だ。

平井から「基礎からたくさん教えてくれた。朱里さんのおかげ」と感謝されると感極まって涙を流す場面も。「最初はどうなることかと思った。でもすごく頑張ってくれて、『レスラーになるんですか』っていうくらい動きもかっこよかった」とその努力を評価した。

会場には平井の名前入りタオルを掲げるファンも。平井は「プロレス好きの方はもちろん、試合を見たことがないという方にも届いてほしい。何より、生きづらさを感じる全ての皆さんの希望となる作品になることを心から願っています」とアピールした。

© 株式会社東京スポーツ新聞社