五輪ラストチャンスの日本女子 ドイツをストレートで破って開幕3連勝!【バレーボールネーションズリーグ】

PHOTO:Getty Images

<バレーボール・ネーションズリーグ(VNL)17日 予選ラウンド 日本 3-0 ドイツ @トルコ・アンタルヤ>

パリ五輪出場権がかかるバレーボールの国際大会、ネーションズリーグ。世界ランク8位の日本女子が同12位のドイツにセットカウント3-0のストレート勝ち。

初戦で世界ランク1位のトルコから大金星をあげ、勢いに乗る日本は第2戦のブルガリア、第3戦のドイツに対してもストレートで勝利を収めて開幕3連勝を飾った。

日本は第1セット、平均身長187cmを超えるドイツの攻撃に流れが掴めず17-19と2点リードを許すも、キャプテンで絶対的エースの古賀紗理那(27=NECレッドロケッツ)のアタックなど5連続ポイントで逆転。第1セットを奪う。

第2セットも古賀はサービスエースなどで7連続ポイントを奪うなど勢いは止まらず。

また若きエース石川真佑(24=イル・ビゾンテ・フィレンツェ・イタリア)や宮部藍梨(25=ヴィクトリーナ姫路)の活躍もあり25-15で危なげなく奪取。

第3セットは中盤まで一進一退の攻防が続くも、全員バレーで終始リードを保った日本。

最後は、林琴奈(24=JTマーヴェラス)のアタックでストレート勝ち。開幕3連勝でパリ五輪出場権獲得へまた一歩近づいた。

<ネーションズリーグ 予選ラウンド第1週 第3戦>
日本 3-0 ドイツ
25-21/25-15/25-22

<パリ五輪出場条件>
バレーボール女子の出場枠は、全部で「12」枠。トルコ、アメリカ、ブラジル、セルビア、ポーランド、ドミニカ共和国、フランスの7チームは出場権を獲得済み。

残る5チームは今回のネーションズリーグ1次リーグ終了時の6月17日付の世界ランクで決定する。五輪予選で出場権を獲得している国がない大陸地域(アジアとアフリカ)のそれぞれ最上位国が優先される。

日本は世界ランクでアジア最上位、または五輪出場権の獲得チームとアジア枠とアフリカ枠を除く上位3チーム以内に入ることが五輪出場権獲得の条件となっている。

<ネーションズリーグ 予選ラウンド 日本戦の日程>
日時(日本時間)対戦カード

■第1週(開催地:トルコ)
5月15日(水)27:00 日本 3-2 トルコ
5月16日(木)23:00 日本 3-0 ブルガリア
5月17日(金)20:00 日本 3-0 ドイツ
5月19日(日)23:00 日本 - ポーランド

■第2週(開催地:中国)
5月28日(火)20:30 日本 - ブラジル
5月30日(木)17:00 日本 - フランス
5月31日(金)20:30 日本 - 中国
6月1日(土)17:00 日本 - ドミニカ共和国

■第3週(開催地:福岡)
6月12日(水)19:20 日本 - 韓国
6月13日(木)19:20 日本 - カナダ
6月15日(土)19:20 日本 - セルビア
6月16日(日)18:45 日本 - アメリカ

© 株式会社テレビ東京