投資詐欺1200万円被害 茨城・桜川の自営業女性 県警

桜川警察署=桜川市真壁町

茨城県警桜川署は17日、同県桜川市、自営業、女性(60)が投資詐欺で約1200万円をだまし取られたと発表した。同署はSNS(交流サイト)型投資詐欺として捜査している。

同署によると、女性は昨年11月13日、LINE(ライン)を通じて台湾国籍のHanabi、投資アプリ「メタトレーダー5」のカスタマーサービスのkokoを名乗る人物とそれぞれ知り合った。送られてきたURLからアプリをインストールし、「あなたはラッキーで当選しました。お金をもらえます」「お金を振り込んでもらいVIP会員になれば手数料を安くする」などのメッセージを信用し、2月28日から4月12日までの間、計4回にわたって指定された口座に現金計1196万円を振り込んだ。

© 株式会社茨城新聞社