【福島市】スペシャリティコーヒーを楽しもう‼「wave coffee」

こんにちは地域特派員のhitomiです。

5月後半になりましたね。朝はまだ寒かったり日中は真夏のようだったりしますが皆さんそんな時のコーヒーはホットですか?それともアイス?

今回はホットかアイスかだけじゃないコーヒーの楽しみ方に触れて来ました。

福島市の街なかに2号店

郡山市のwave coffeeの2号店 wave coffee fukushimaが

昨年12月、福島市文化通りにオープンされました。

出典:リビングふくしまWeb

スペシャリティコーヒーをどうぞ

私がスペシャリティコーヒーという言葉をよく耳にするようになったのはここ3年くらい。飲んではいても知る機会がなかったように思います。説明は難しいのですが、スペシャリティコーヒーは基準があって品質管理された豆のことを指すそうです。

私なりに例えて考えてみたのですが、身近なところでいうと野菜でも認定マークがありますよね‼基準に合格したものをブランド化していたり…詳しい方には指摘を受けるかもですが…嗜好品であり誰でも自由に楽しむものですから、そのくらいに考えていてもよいのではないでしょうか⁈

出典:リビングふくしまWeb

どれを選ぶか迷いました。比較的なじみのあるエチオピアにしたのですが、一口にエチオピアと言ってもこちらには3種類あって…エチオピア ウォルカサカロに。正直言ってお値段もお手頃という理由もありました。

迷ったらメニュー表の説明書きを見るのもありですね。こちらは「複雑で重層的な味わい。グレープやベリー系の果実味。etc...」と書かれていました。

果実味⁈と思わなくもなかったのですが、コーヒーって元はフルーツなんですよね。普段好むコーヒーがどんな種類や味わいなのか、考えたことってなかったかも知れないと気づきました…もしかして、こんなコーヒーは好みでないと勝手に決めているのかも知れない…と。こんな方って割と多くないですかね⁈

自分の感じ方がメニューと同じかなぁ…なんて思いながら味わうコーヒーはリラックスしながら楽しめるひとときでしたよ~

おしゃれで爽やかなアイスコーヒー

5月の気温が高めの日にアイスコーヒーを飲んでみました。

出典:リビングふくしまWeb

先ず、おしゃれでしょう‼ワイングラスに注がれた、あっ淹れられたと言うべきですかね⁈

このおしゃれ感が非日常を感じます。エチオピア コンガ アンバー1422というコーヒーです。覚えられない、アンバーって何?たぶん飲んだ先から忘れるだろうと思いながらのチョイスではあったんです。でも爽やかさは忘れそうにない感じ。

説明には「甘いミカンのフレーバーや、トロピカルな果実味とフローラルさも感じる素晴らしい一杯」とあります。

飲んでから説明を見たのですがこれ納得です。私の舌は敏感ではないと思うのですが、それでもトロピカルは感じました…リピしたいです‼

それで思ったことがありまして…

コーヒーが得意でない、ミルクや砂糖がないと飲めない!って方の理由には苦味があると想像しますが、そんな方に一度このコーヒーを飲んでいただき感想を聞いてみたいです。たぶんコーヒーのイメージが変わるように思うのです。苦味だけではないコーヒーの美味しさを知ると好きになるかも知れませんよ‼

スイーツとともに味わうコーヒー

私が訪問した時はスイーツがたまたまなかったのですが、手づくりのスイーツも準備されているそうです。

出典:リビングふくしまWeb

先ほどのアイスコーヒーといただいたのはディアマンクッキーでした。ホロっと崩れて、コーヒーの味を消さないしクッキー自体も美味しく味わえました。

気になっているのが最近あちこちで見かける、カッサータ。こちらのはコーヒーカッサータです。タイミングよく味わえることを願っていま~す。

それからバナナブレッドも準備中とお聞きしました。

出典:リビングふくしまWeb

バナナブレッドと、どのコーヒーを合わせようかなぁ…楽しみです。

気になる‼珈琲のお酒

アルコールもあり昼飲みも出来るコーヒースタンドのwave coffee fukushima。メニューに気になるお酒を発見‼

出典:リビングふくしまWeb

アイリッシュコーヒーは知っていましたがコーヒーのお酒がこんなにあるとは驚きです。これはまたまたチョイスに悩みそう…

珈琲麦酒が気になったのですが、ふとその下を見たら…珈琲泡って何だろう?

いろんな楽しみ方が出来るwave coffee fukushimaなんですね…

スペシャリティコーヒーのお店なので入りにくいと感じる方もいらっしゃいますかね…店主さんは「コーヒーの知識がないという方にも気軽に来ていただきたい」と話されます。ですのでふらっと行きやすいお店だと思うんです。楽しいコーヒータイムを過ごしにお出かけしてみませんか‼

出典:リビングふくしまWeb
出典:リビングふくしまWeb

wave coffee fukushima

住所 福島市置賜町7-14

営業時間 12:00~19:00

定休日 月曜

Instagram こちらから飛んでください→ wave coffee fukushima

© 株式会社サンケイリビング新聞社