【名古屋】行って良かった!おすすめの人気グルメ3選

名古屋には美味しいお店がたくさんありますが、その中で実際に行って本当におすすめしたい、人気のお店やおしゃれで美味しいお店(モーニング/パスタ/カフェなど)を3店選んで紹介します。お気に入りが見つかるかも!?

【名古屋】食パンが有名!Largeのモーニング

[(https://city.living.jp/citymate/citymate298/mate_gourmet/1450895)

新年度になり忙しさも少し落ち着いてきましたか?

私はやっと久しぶりに朝からゆっくり過ごせるのでモーニングへ行ってきました。

今回訪れたのは極食パンがおいしいと話題の「ベーカリーカフェLarge(ラルジュ)」

天白区島田にある本店の他に昨年は姉妹店の石川橋店もオープンし、いつきても混んでいる予約必須の人気店。

朝早めの時間は比較的空いているので朝早くにお邪魔しました。

モーニングは3種類用意されており、シンプルに極食パンとゆでたまごのAセット、極食パンにゆでたまご、おぐらまたはジャムとサラダがついたBセット。

もっと食べたい方には極食パンとたまごサラダ、ソーセージにサラダとヨーグルトまでついたLプレートがあります。

せっかくなので1番豪華なLプレートとアイスコーヒーをいただきました。

半分にカットされた極食パンは厚切り。

しっとりしながらもふんわり柔らかい食感。

軽くトーストしてありますが、そのまま食べるのもオススメだそうです。

次はそのままいただこうかな?

ソーセージはパンより長く、ジューシーでおいしい。

さらにたまごサラダとシャキシャキの生野菜のサラダ2種類が盛り付けてあります。

ヨーグルトにはイチゴソースがかかっていてさっぱりおいしい。

朝から大満足のボリュームです。

朝食が豪華でおいしいと一日頑張れそうです。

11時からはランチタイムでランチメニューも充実しています。

人気店なので予約するのがオススメ。

気になる方はぜひ行ってみてくださいね。

【天白区】名古屋グルメ♪リーズナブルでおいしい、あんかけパスタ

[(https://city.living.jp/citymate/citymate346/mategoingout/1451511)

天白区にあるお店で、お値打ち価格の「あんかけ家 植田店」さんをご紹介します。

お店の場所は、地下鉄鶴舞線「植田」駅のある「植田駅前」交差点から南へ行き、初めての角を左折したすぐ右手です。

あんかけスパとは・・・

茹でたスパゲティにソースを和えるのではなく、あらかじめゆで置きしておいた太いスパゲッティを、焼きそばのように、ラードや植物油で炒め、中華料理の餡のような粘性とコクのある辛味の効いたソースがかかった料理になります。

名古屋では馴染みのある食べ物です。

ソースはお店によって、あまめ、辛めと様々です。

私は辛めがすきです!

あんかけスパゲティのメニューが多くて、迷います。

量によっても価格が変わりますよ。

ホットめん 946円

今回は、ホットめんの基本サイズにしました。

豚ミンチ、ニラ、もやし、とうがらし、豆板醤、にんにくがはいっています。

少し辛めです。

もやしもしゃきしゃきとして、食べごたえのある一品です。

黒胡椒の効いたコク深いあんかけソースにさらに豆板醤で辛味がアップしクセになる味です。

スープも塩こしょう強めです。

美味しかった〜ごちそうさまです。

次回割引券ももらえるので、また行きますね♪

【名古屋】コーヒー好きにもパン好きにもおすすめのカフェ!

[(https://city.living.jp/citymate/citymate378/mategoingout/1451222)

行列のできるベーカリーカフェ

桜が散って、少し汗ばむ季節になりましたね。最近は美味しいパン屋さん巡りにハマっているMarinaです。

今回は名古屋市で見つけたベーカリーカフェに行ってきましたので紹介します。

KISOは有名店で働かれていたパン職人とバリスタさんがオープンしたお店。

いつもパンを買うお客さんで、週末は行列ができるほどの賑わいです!

木曜日限定!「喫茶の日」

普段はイートインもできるパン屋さんなのですが、木曜日限定で「喫茶の日」というスタイルで営業されています。この日はパンの販売はなし、コーヒーとコーヒーに合うお菓子が提供されます。お菓子によっては、テイクアウトも可能のようです。

店内はそこまで広くはないものの、ウッドベースの落ち着く店内です。

ハスの葉のデコレーションがどこかモネの絵を思い出すようでした。

ぜひ、あなたのお気に入りを見つけてくださいね!

※記事に掲載した内容は公開日時点の情報です。変更される場合がありますので、お出かけの際はHP等で最新情報の確認をしてください

関連記事:

© 株式会社サンケイリビング新聞社