『家事ヤロウ!!!』うんま!!ギャル曽根さん、ちくわの魔術師ですか!?この味付け、反則級♡白米ドロボウだよ

5月14日(火)の『家事ヤロウ!!!』は、家計を救う激安スペシャルと題して大人気企画ギャル曽根VS相撲ブラザーズ「お腹いっぱいバトル2024夏場所」が放送されました。ギャル曽根さんが、7品1人前500円以内で育ち盛り男子の胃袋を満たされるのか?コスパ食材の「ちくわ」を使った最強レシピの中から「ちくわユッケ」に挑戦してみました!

「ちくわユッケ」のレシピ

【材料】

・ちくわ:15本
・しょう油:大さじ3
・ゴマ油:大さじ1.5
・ニンニクチューブ:小さじ1/2
・ゴマ:大さじ1.5
・韓国海苔:3パック
・卵黄:1個分
・ネギ:1/2本

【作り方】

1)ちくわをみじん切りにしてボウルに入れます。

2)ネギをみじん切りにします。

3)ボウルにしょう油、ゴマ油、ニンニク、ゴマを入れてよく混ぜます。

4)大きめにちぎった韓国海苔を入れてさらにあえます。

5)お皿に移し、卵黄とネギを盛り付けたら完成です。

卵黄と卵白を分ける際は、ペットボトルを使うと簡単にできます!以前、番組でもやっていましたね。

空のペットボトルを潰し空気を抜いて黄身に近付けると卵黄だけキレイに吸い取れます。

完成~♪

卵黄を崩して、

ご飯にかけて、いただきま~す!

さっそく食べてみると、ゴマ油とニンニクの良い香りが口いっぱいに広がって美味しい~♪ガッツリ男飯になりますね。

1人前56円ですって!

「うまっ」「美味しい!」と相撲ブラザーズもあっという間に完食。

スタジオでも、「うんま!」「全然ちくわってわかんない」「味、めちゃくちゃユッケですね!」と大絶賛でした◎

激安食材のちくわが、しょう油+ゴマ油+ニンニクで簡単にユッケ風の味付けになるなんて。新しいちくわの食べ方を知れました!

激安料理レシピの女王、ギャル曽根さんありがとうございました。

写真・文/azuazu

© 株式会社主婦の友社