ミュージカル「忍たま乱太郎」第14弾 五年生!対六年生!~お宝を探し出せ!!~ 開幕

昨年、放送開始から30周年を迎え、ますます人気が広がっているアニメ「忍たま乱太郎」。ミュージカル版、第14弾、開幕。
ミュージカル「忍たま乱太郎」は、原作の世界観を活かしたオリジナルストーリーで展開、上級生を中心にギャグや殺陣、歌にアクションなど舞台ならではの演出で表現する“2.5次元ミュージカル”。
2010年1月の初演以来、公演を重ねる中で着実に前進を続け、大人気ミュージカルシリーズへと成長。今年は五年生対六年生と原作にもあるタイトルをミュージカルバージョンに。「五年生対六年生の段」、アニメ「忍たま乱太郎」27期71話72話73話の内容、アニメオリジナルのストーリーが元。
なお、全公演にアフタートーク&記念撮影実施!合図があるのでスマホのバッテリーの確保を。また、フィナーレではもちろん、振りつきで「勇気100%」を全員で歌唱、通路にも降りてきて盛り上げてくれるので、楽しく!!

公開ゲネプロの後は会見とフォトセッション。

まずは挨拶。
新井 雄也「鯛造さんたちが帰ってきてシマリも出た、頼りになります。すごい笑顔で、先輩がいることで今までと違う雰囲気だった…いい雰囲気の稽古場でした」
鈴木 祐大「5年目です。(先輩たちは)多くを語らない、背中でみろと」
反橋宗一郎「先輩お二人が入って緊張感が生まれた、ビジュアルも・髪型だったり『伊作だ』」
山木 透「先輩方は『初めまして』で、一緒になって高め合って楽しくもあり、とても充実してました」
佐藤 智広「稽古場で『お久しぶりです』と言ってくれて安心しました」
栗原 大河「気にする余裕がなくって…たくさん学ばせていただきました」
前内 孝文「ホームに帰ってきた。5年生、6年生、練習してて『やばい』『頑張らなくちゃ』、みんなからパワーをもらった、背中押してもらいました」
椎名 鯛造「5年以上ぶり?シリーズが続いてるのはすごいこと、戻ってきて、求められてるレベルが上がっててやりがいがある、個人的には大変な思いをして…頑張りたい」
見どころについては「しんべヱが癒される」「5年生がやったナンバー『下剋上』あの曲がめちゃくちゃ嬉しい」「おすすめは見た人が決めて欲しい(笑)」「どあたま」「『勇気100%』最後に歌って踊って。新しく見える景色がいっぱいある」などなど。
また『対決』にちなんで。
「アイスを早く食べる」(新井 雄也)、「足速い、5m5秒(笑)」(鈴木 祐大)、「料理」(反橋宗一郎)「人生をまず楽しんでやろうというのは負けない」(山木 透)、「長いものに巻かれたいのは負けない(笑)」(佐藤 智広)、「太らない、太らずにいよう」(栗原 大河)、「ダメ出しの多さ(笑)」(前内 孝文)など。
最後にPR.
新井 雄也「観ないとわからないことがたくさんあります!皆さんが笑えて泣けてとっても楽しい作品を見に来てくれたら」
鈴木 祐大「5年生、6年生が揃って!2人も戻って!先生方もいっぱいいて」
反橋宗一郎「忍たまファミリー、100%感動」
山木 透「最高だなと更新してくれる作品に」
佐藤 智広「一緒に幸せな時間を」
栗原 大河「走り回って元気いっぱいに」
前内 孝文「誰1人欠けることなく」
椎名 鯛造「久しぶりに帰ってきました、その理由をぜひ、劇場で」

あらすじ
学園長の突然の思いつきで、五年生と六年生が実力対決をすることになった!
決められたお宝を見つけた方が勝者になるというが、そのお宝に選ばれたのは、なんと一年生の乱太郎、きり丸、しんべヱだった。
そして、ついに火花を散らす五年生と六年生の対決が始まったが、お宝の一年生には怪しい影が近づいていた・・・。

概要
日程・会場
東京:2024年5月17日(金)〜 2024年6月2日(日)東京ドームシティ シアターGロッソ
愛知:2024年6月8日(土)〜9日(日)まで、愛知県幸田町民会館さくらホール
出演
忍術学園 六年生
立花仙蔵:湯本 健一 潮江文次郎:渡辺 和貴 中在家長次:新井 雄也
七松小平太:坂垣 怜次 食満留三郎:鈴木 祐大 善法寺伊作:反橋 宗一郎
忍術学園 五年生
久々知兵助:山木 透 尾浜勘右衛門:佐藤 智広 不破雷蔵:吉田 翔吾
鉢屋三郎:久下 恭平 竹谷八左ヱ門:栗原 大河
忍術学園 一年生
猪名寺乱太郎[A]:中井 理人 摂津のきり丸[A]:福田 龍世 福富しんべヱ[A]:三田 一颯
猪名寺乱太郎[B]:下永 龍正 摂津のきり丸[B]:武井 ダマセノ 瑠珂 福富しんべヱ[B]:加藤 叶和
忍術学園 関係者
大川平次渦正:迫 英雄 土井半助:一洸 山田伝蔵:今井 靖彦 小松田秀作:輝山 立
ドクタケ忍者隊
稗田八方斎:幹山 恭市 キャプテン達魔鬼:高橋 光
竜鬼:小笠原 竜哉 俊鬼:伊藤 俊 曇鬼:開沼 豊
間諜
流石王子:前内 孝文 西園寺光雲:椎名 鯛造
謎の男
カルロス・スーグル:翁長 卓
アンサンブル:石井 凌

オフィシャルサイト: https://www.musical-nintama.jp/

舞台撮影:丸山 尚
フォトセッション:編集部

© 株式会社テイメント