「土湯温泉まち歩き手形」27日から販売 入浴料や飲食代をサービス 福島市の土湯温泉観光協会

利用を呼びかける(左から)加藤さん、渡辺さん、森山さん

 福島市の土湯温泉観光協会は入浴料の割引サービスなどが受けられる「土湯温泉まち歩き手形」を作成した。27日から旅館や商店などで販売する。

 温泉だけでなく商店街の店主との会話や土湯の名産品を楽しんでほしいと協会旅館事業部が初めて企画した。土湯温泉の40施設のうち、30施設で入浴料や飲食代のサービスが受けられる。購入後3カ月間、回数無制限で使用できる。土湯温泉のマスコットキャラクター「きぼっこちゃん」がモチーフ。各旅館や商店、観光協会などで1千個限定で販売する。価格は1個1千円(税込み)。

 土湯女将美湯の会の渡辺いづみ会長は「温泉や足湯に入ったり、おいしいものを食べたりして楽しい思い出を作ってほしい」と話した。同会の森山雅代さんと土湯温泉協会次長の加藤舞さんが利用を呼びかけた。

© 株式会社福島民報社