東京女子流[歌舞伎町 UP GATE↑↑2024ライブレポート]洗練されたパフォーマンスと新衣装で魅了「ゴールデンウィーク最終日も会えて嬉しいです」

東京女子流[歌舞伎町 UP GATE↑↑2024ライブレポート]洗練されたパフォーマンスと新衣装で魅了「ゴールデンウィーク最終日も会えて嬉しいです」

@JAMと六本木アイドルフェスティバル、東急歌舞伎町タワーにおけるエンタテインメント施設の企画・運営を行なうTSTエンタテイメントの3者がタッグを組んでお届けする都市型サーキットフェス<歌舞伎町UP GATE↑↑2024>が、5月5日(日)、6日(月・振休)に開催された。

同イベントでは、約170組のグループがZepp Shinjuku(TOKYO)、新宿BLAZE、新宿LOFT、新宿MARZ、DHNoAなどの会場で多彩なパフォーマンスを披露し、大きな熱狂を生み出した。

本記事では、その中から6日のZepp Shinjuku(TOKYO)に登場した東京女子流のライブレポートをお届けする。

取材&文:赤木一之

「鼓動の秘密」のSEが流れ、赤と白の照明が点滅。観客はクラップで迎え、ステージに並ぶ4人。高速ファンク「Attack Hyper Beat POP」のドラムイントロが鳴ると、新井ひとみが“カブキアゲ、声出していくよー!”と優しい声で盛り上げる。タオルを回し、声を上げるファン。途中暗転し、4人が手に持つライトの動きに合わせて会場のサイリウムも揺れる。

新井ひとみ(東京女子流)<歌舞伎町 UP GATE↑↑2024>2024年5月6日(Zepp Shinjuku(TOKYO))

パープルとブルーを基調としたゴージャスな新衣装。ふわふわのレースとシックなレザーの使い方が、可愛さもクールさも表現できる東京女子流に合っている。中江友梨のワンショルダーに金髪という色気と大胆さ、山邊未夢のジャケット着用のエレガントさもバランスがよく、目を引くところだ。

中江友梨(東京女子流)<歌舞伎町 UP GATE↑↑2024>2024年5月6日(Zepp Shinjuku(TOKYO))
山邊未夢(東京女子流)<歌舞伎町 UP GATE↑↑2024>2024年5月6日(Zepp Shinjuku(TOKYO))

ダンスナンバー「コーナーカット・メモリーズ」から、新曲となる疾走感のあるロックナンバー「datura」を披露。1つひとつの音が際立つハイセンスな楽曲、4人の息の合った動き、個々のメリハリのあるダンスパート、安定感のある歌声は、衣装の豪華さもあってか女子流にしかできない洗練されたショーになっている。「datura」のサビ《ほかでもない君なんだから》の力強い歌声と指さし、要所要所にくり出される山邊の強めのレスも印象的。

2日前に同じ会場で、結成14周年記念ワンマンをソールドアウトで行なった女子流。庄司芽生は、“ゴールデンウィーク最終日も同じ会場でみなさんに会えて嬉しいです”とニッコリ。“次の曲は、超簡単な振り付けです”と、お手本を見せ、代表曲「おんなじキモチ」へ。

庄司芽生(東京女子流)<歌舞伎町 UP GATE↑↑2024>2024年5月6日(Zepp Shinjuku(TOKYO))

いつ聴いても心が洗われる曲。穏やかな歌声と可愛らしい振り付けで、フロアも振りコピしながら平和な空間に。ラストは、グルーヴィなダンスナンバー「フライデーナイト」。《いいじゃんいいじゃん》の振り付けがキュートで、中江と新井の高音も心地いい。最後は、新井が“ありがとうー!”と、感謝の言葉で締め括った。

東京女子流<歌舞伎町 UP GATE↑↑2024>2024年5月6日(Zepp Shinjuku(TOKYO))

東京女子流<歌舞伎町 UP GATE↑↑2024>

© JAPAN MUSIC NETWORK, Inc.