2児の母・青木裕子、子育ての秘訣は話し合い!?「家族みんなで取り組むことが多いので都度話をしています」

モデル・タレントとして活躍するユージと、フリーアナウンサーの吉田明世がパーソナリティをつとめるTOKYO FMのラジオ番組「ONE MORNING」(毎週月曜~金曜6:00~9:00)。4月は“子育てママ・パパ応援月間”として、「フィッシャープライス&メガブロック presents Grow up Together~みんなで子育て~」のコーナーを実施しました。

楽しく子育てをしているママ・パパをゲストに招いて、子育てや子どもの成長のお話を聞き、リスナーから寄せられた子育ての悩みやエピソードについて一緒に考えます。4月18日(木)の放送では、フリーアナウンサーの青木裕子さんがゲストに登場。親子で楽しめる体験を通しての学びや、受験にも役立つ力を身に着ける方法がわかる著書「3歳からの子育て歳時記」(講談社)を4月に出版した青木さんが、夫・矢部浩之さん(ナインティナイン)との子育ての秘訣や、意識していることなどについて語りました。

(左から)吉田明世、青木裕子さん、ユージ

1983年生まれ、埼玉県出身の青木さん。TBSテレビのアナウンサーとして「サンデージャポン」や「NEWS23X」をはじめ、バラエティ・報道・スポーツなど多くの番組を担当。2012年12月末にTBSテレビを退職し、現在はフリーアナウンサーとして活動中です。

青木さんは2013年にお笑い芸人の矢部浩之さんと結婚。2014年に第1子、2016年に第2子を出産しました。2児の母としてモデル、ナレーションなど活動の幅を広げています。まずは、青木さんから子育てについて聞きました。

ユージ:お子さんたちはおいくつになりましたか? また、お子さんがいま夢中になっていることはありますか?

青木:上が10歳の小学5年生、下が8歳の小学3年生で2人とも男の子です。長男はサッカー、次男は空手をやっていますね。2人とも週に4、5回通っています。

吉田:裕子さんは習い事だけじゃなく、普段からいろんな体験をお子さんにさせて(自分も)一緒に楽しんでいるイメージがあります。

青木:虫とか野菜を育てたりしていますね。

ユージ:虫はカブトムシとかですか?

青木:アゲハ蝶です。比較的、手をかけずに育てられるのでおすすめです。

ユージ:子育ての秘訣についてお伺いしたいですのが、家族間で子育てについて話し合われたりしますか?

青木:そうですね。家族みんなで取り組むことが多いので、都度話をしています。長男が10歳になってこれから思春期なので、ユージさんにお話を伺いたいです。

ユージ:うちが正解なのかはわからないですけども、結局は愛し続けるしかないんだなと思っています。

青木:ずっと昔、うちの夫がユージさんとハワイでお話させていただいたと聞きました。

ユージ:たまたまハワイの宿泊先が一緒で、たまたま1階のロビーで旦那さんとお会いしたんです。お互い1人だったので、そのときに語り合ったんですよ。

青木:そのときに男の子の子育てについて教えてもらったと聞きました。

吉田:ユージさん自身の思春期がヤバかったそうですね?

ユージ:僕はかなりヤバかったので、ヤバい子のほうが対応に慣れているんですよね(笑)。静かな子の思春期の対応のほうが難しいです。

1930年にアメリカで誕生して以来、世界中で愛されているベビー・プリスクールおもちゃブランド「フィッシャープライス」では、おもちゃ研究所「プレイラボ」専門家の実用的な子育てアドバイスや、毎日の育児に役立つ情報をまとめた「子育てヒント」を公開中です。詳しくは「フィッシャープライス」公式サイトをご確認ください。

<番組概要>
番組名:ONE MORNING
放送日時:毎週月曜~金曜6:00~9:00
パーソナリティ:ユージ・吉田明世
番組Webサイト:https://www.tfm.co.jp/one/

© ジグノシステムジャパン株式会社