減塩食による健康づくり、重要性訴える 福島県いわき市のマルト店舗で初のイベント

減塩をテーマにしたイベントで血流を測定する来場者

 福島県いわき市や茨城県でスーパーマーケットを展開するマルトは17日、市内のマルトSC平尼子店で「ふれ愛セミナー~今日からあなたも減塩チャレンジ~」と銘打った初のイベントを催した。減塩をテーマにした体験コーナーを設け、減塩食による健康づくりの重要性を訴えた。

 17日の「世界高血圧デー」に合わせて企画した。「食塩3グラム計測チャレンジ」「あなたの味覚は大丈夫?塩味チェック」「どっちが減塩?みそ汁の飲み比べ」「塩分摂取に配慮した『ひとしおレシピ』の配布」など8コーナーを設けた。マルトの従業員のほか、市健康づくり推進課の管理栄養士、医療創生大の学生らが説明に当たった。

 このうち「どっちが減塩?みそ汁の飲み比べ」では、通常のみそ汁と減塩タイプのみそ汁が用意され、来場者が飲み比べた。また、全身の血流や血圧、血管年齢、動脈の弾力性などを測定し、健康状態を確認するコーナーも人気を集めた。

(いわき版)

© 株式会社福島民報社