鹿児島大学、地元就職の学生に海外研修や資格取得を支援

鹿児島大学は鹿児島県内で就職が決まった学生に対し、海外研修費や国内視察費、資格取得費などを支援する2024年度第1期地域貢献人材育成事業の概要をまとめた。2024年度から県内の公立学校教員採用試験合格者を対象に加え、海外研修だと20~60万円を給付する。

鹿児島大学によると、支援はOBや地元経済界などからの寄付金で運営する鹿児島大学「進取の精神」支援基金を活用し、毎年行っている。第1期は6月1日以降に鹿児島県内に本社・本部を置く企業や団体に就職が内々定し、大学卒業や大学院修了と同時に就労を予定する卒業・修了見込み者を対象とする。

支援内容は海外研修に20~60万円、就職後の実務に役立つ国内視察が7万円、国家資格や簿記、ITスキルなどの各種資格取得、外国語検定など受検に向けた有料講習受講などに5万円を給付する。地域人材育成プラットフォームのプログラム実践者は別途、就職準備金10万円を支給する。2024年度は10月ごろをめどに第2期募集を予定している。

参考:

【鹿児島大学】鹿児島県内への就職内定者対象~2024年度第Ⅰ期鹿大「進取の精神」支援基金地域貢献人材育成事業

© 大学ジャーナルオンライン