『GTA5』の継続的売上が2025年秋発売『GTA6』への自信の根拠、市場の期待は“最高潮”―テイクツーCEOが決算説明会にて語る

『GTA5』の継続的売上が2025年秋発売『GTA6』への自信の根拠、市場の期待は“最高潮”―テイクツーCEOが決算説明会にて語る

テイクツー・インタラクティブのCEOストラウス・ゼルニック氏は、『Grand Theft Auto VI(GTA6)』への自信の根拠や市場からの期待についてコメントしました。

マイクラセール実施中!『マインクラフト』15周年記念でシリーズ作品が一挙お買い得に

市場の期待は“最高潮”

テイクツー・インタラクティブの2024年度第4四半期決算報告書の中で『Grand Theft Auto VI』の発売時期が2025年秋と発表されました。5月17日に開催された決算説明会では同社CEOのストラウス・ゼルニック氏が、関連した質問に答えています。

ゼルニック氏は『Grand Theft Auto VI』の成功に自信を持っていることの根拠を聞かれ、累計で2億本以上を売り上げている『Grand Theft Auto V』は発売から10年以上が経過した現在でも好調を維持していることを挙げています。市場からの期待は最高潮に達していると感じているとし、Rockstar Gamesがいつも提供するものの完璧さは世界中でとても高く期待されていると付け加えています。

そうした『Grand Theft Auto VI』がホリデーシーズンからの好影響を受けると思うかと聞かれた同氏は、「おそらく関係ないが、現在予定しているリリースウィンドウに収まることを望まれていると思う」と発言しています。

『GTA6』の発売後にも言及

決算説明会の冒頭でゼルニック氏は『Grand Theft Auto VI』発売予定の2025年だけでなく、次年度や次々年度においても同社が成長するとの展望を示しています。それについて、過去に『Grand Theft Auto V』や『レッド・デッド・リデンプション2』などが発売された時には次年度で縮小していたことを指摘されています。

ゼルニック氏はその指摘を「もっともな質問」としたうえで、『Grand Theft Auto V』や『レッド・デッド・リデンプション2』が発売された当時とは「ビジネスが本当に変わった」と答えています。上記のように『Grand Theft Auto V』が現在でも売上を維持していることを根拠にゲームの売上は今後何年にもわたって堅調に推移すると見込んでいるとしており、そのほかにも未発表のものも含めて非常にエキサイティングな開発中タイトルがあるともされています。

また現在世界で約8,100万台普及しているコンソールについて、2027年末には1億7,500万台まで増加すると予測しており、『Grand Theft Auto VI』はこの成長しているコンソール市場において非常に高いアタッチ率が期待されるとも同氏は述べています。

© 株式会社イード