機能とデザイン、どちらも大事! 愛煙家は必見…新作アッシュトレイ【特選カーアクセサリー名鑑】

EXEA・ライト缶アッシュ(ED-242)

アイデアが光る秀作「カーアクセサリー」を厳選して紹介している当コーナー。今回は、アッシュトレイの注目作を4つ、ピックアップする。愛煙家にとって車内は貴重な喫煙空間だ。そこをより快適な場所にするにはどんな灰皿を使うかも大事。ぐっとくるものを選ぶベシ♪

カスタムの要! 1ピース vs 2ピース、ホイールの構造を徹底解説~カスタムHOW TO~

最初に「EXEA(エクセア)」からリリースされたばかりのこちら、『ライト缶アッシュ(ED-242)』(価格:オープン、実勢価格:750円前後)をお見せする。こちらはまずはデザインが特長。シンプルな缶タイプとなっていて、フタはカーボン調にて仕上げられている。またリーズナブルなことも利点だ。とはいえ機能も充実。フタを開ければ光るLEDライトを装備する(電池式)。火消し穴とタバコ置きも搭載済みだ。また大容量であることもメリット。約120本を収納できる。すっきりした見た目の灰皿を探していたら、こちらを。

続いて「EXEA」の『ソーラーライトアッシュ MBK(ED-240)』(価格:オープン、実勢価格:2180円前後)を紹介しよう。当品は、フタを開けたときに光る白色LEDの電源がソーラータイプであることが特長。なおライトは周囲の明るさに合わせて自動点灯する。また「全開灰すて機能」が搭載されていて、中のゴミを捨てるときフタと消火部が180度開くことも利点(誤作動防止のロック機能付き)。スーパースリムからレギュラーサイズのタバコまでに対応する消火穴とタバコ置きも装備する。カラーはマットブラック(MBK)。

そしてもう1つ、「EXEA」からリリースされているこちら『ビッグアッシュ(ED-243)』(価格:オープン、実勢価格:1410円前後)をフィーチャーする。当品はその名のとおり、大容量であることが最大のストロングポイント。約200本の吸い殻の収納を可能としている。その上で機能も充実。「全開灰すて機能」が搭載されていて中のゴミを捨てる際にはフタとタバコ置き部分が大きく開く。なので、溜まっている吸い殻が引っかからない。スーパースリムからレギュラーサイズのタバコまでに対応する消火穴とタバコ置きも装備する。

最後に、「SEIWA(セイワ)」の新作、『ソーラーアッシュ(WA129)』(価格:オープン、実勢価格:1890円前後)をクローズアップする。当品もフタを開けたときに周囲の明るさに合わせて自動点灯するLEDを備え、その電源はソーラーにて供給する。また、喫煙時にはワンプッシュでフタが開くことも利点だ。その上でデザインにも工夫が凝らされている。開口部は斜めに角度が付けられているので、消火穴とタバコ置きが見やすい。フタを開けたときの周囲部分がシルバーメッキとなっている点も嬉しいポイント。さらには消火穴自動クリーン機能も搭載済みだ。

今回は以上だ。次回以降もひと工夫が盛り込まれた新作「カーアクセサリー」を選りすぐって紹介していく。お楽しみに(記事中の価格はすべて税込。実勢価格は編集部調べ)。

© 株式会社イード