SKE48のド根性娘・原優寧を直撃「朝5時起きで九州の大学に飛行機で通ってました」

九州の大学を卒業していたSKE48原優寧.

アイドルグループ「SKE48」の次期エース候補として注目されている原優寧(22=福岡県出身)を直撃。研究生ながら2作連続でシングル曲の選抜入りを果たした期待の星は3月に九州の大学を卒業。インタビュー前編では飛行機で名古屋と九州を往復しながらアイドル活動と学業を両立した〝ド根性エピソード〟を赤裸々に語った。

【SKE48・原優寧インタビュー前編】

――3月に大学を卒業した

原 親に「大学は卒業する」と約束をしてSKE48に入ったので、どちらも絶対に手を抜かずに頑張りたいなと思っていました。卒業できて本当によかったです。

――実は名古屋から九州の大学に通っていた

原 大学2年生のときにSKE48のオーディションに合格しましたが、最初は辞退するつもりでした。親は中学から塾や英会話などやりたいことをやらせてくれたので就職して恩返ししたい、迷惑をかけたくないと思って…。でも両親がSKE48に入ることを後押ししてくれて憧れだったアイドルの世界に飛び込むことを決め、3年生のときに九州から名古屋に引っ越しました。SKE48に入ってからは朝5時起きで飛行機に乗って大学に行ったり、新幹線で大学に通っていました。東京でお仕事があったときは羽田から九州へ飛行機で行ったり、どこからでも(九州へ)行ってました。

――交通費もかなりかかったのでは

原 大学院に行こうと思っていて1、2年生のときにバイトを3つ掛け持ちしてお金をためていたんです。それを全部使い果たしました。

――大学では建築を勉強していた

原 高校時代に演劇部の大道具係で舞台を作ったりしていたんです。好きなものを自分で設計できたら楽しいかなと思って建築を専攻しましたが、理系ということもあってたいへんでした。設計課題の提出前には3徹(3日連続徹夜)したこともあります。それを完成させないと単位をもらえないので提出前は本当にたいへんでした。レッスンの合間の5分間休憩のときにも〝寝たい〟となってロッカーの前でうつ伏せになって「2分だけ寝かせて」と同期に頼んで起こしてもらったこともありました。

――設計課題とは?

原 「こういう建物を考えてください」という課題を与えられて自分で工夫しながら一から図面を書いて、CADで図面を起こしてパースを作ったり模型を作ったり、プレゼンするためのボードを作って最後にプレゼンしたりしました。

――学業と芸能活動の両立はつらくなかったか

原 SKE48でも大学生活でもたいへんなことはありましたがファンの方やメンバー、大学のお友達、どこに行っても応援してくれたり味方になってくれる存在がいてくれました。最初はなれないことも多かったしレッスンもついていけなかったのですが、劇場公演に出た後に「前回より成長していたね」とファンの方が声を掛けてくださるとすごくうれしかったです。たいへんなことがあってもファンの方がいるから頑張れる。落ち込んだりしても、私のことを好いてくれる人がこんなにいたことは今までなかったし、こんなにたくさんの方に応援してもらえる人生って本当に幸せだなと感じました。

――SKE48に入って良かった?

原 良かったですね。私は20歳で入ったので加入時期としては遅い方だと思います。でも5人の同期とは本当に仲が良くて、この子たちと出会えてすごく良かったです。6人でご飯もいきますし、「買い物迷った」「今から公演行ってくる」とグループラインは毎日動いていて同期が何をしているか把握できているぐらい。家族みたいなんです。アイドルって女の子のグループで最初は怖いのかなと思ってたけど先輩もやさしいし、年の離れた同期の子たちとこんなに仲良くなれるとは思っていませんでした。まさかこの年で中学生と割り勘でご飯に行ったり高校生とお買い物に行くとは思っていなかったです(笑)。

――大学を卒業してこれからはSKE48一本でいく

原 はい、名古屋で頑張ります。大学3、4年の時は学業とアイドル活動の両立で自分の時間が全くありませんでした。今は仕事が休みのときはレッスン場で思う存分練習できることがうれしいですし、より頑張ろうと思います。大学で建築の勉強をしていたことを自分の武器にして新たな視点、方向からSKE48に興味を持ってもらえるようになれたらと思います。

――SKE48の良さとは

原 好きなこと、やりたいことを否定せずに応援してくれるグループなんです。私が大学で建築の勉強をしていることをスタッフさんたちもみんな応援してくれました。大学卒業が決まったときは、はたごん(髙畑結希)さん、熊崎晴香さんをはじめ先輩たちもみんなすごく喜んでくれました。みんながすごく温かいグループ。そしてどんなことも頑張らなきゃと思わせてくれるグループなんです。メンバーみんながSKE48のことが大好きで頑張っています。ダンスレッスンやボイストレーニングを(無料で)受けられるので私もダンスレッスンに通っています。マンツーマンでダンスレッスンを受けて苦手なところを克服できる環境を作ってもらえるのは本当にありがたいです。ステージに立った時によりよく見せる方法、よりきれいに見せる姿勢などをダンスレッスンで教えてもらえるのですが、ファンの方に「ここよくなったね」と言われたところがダンスレッスンで練習したところだと「やった!効果出てる」ってうれしくなりますね。

© 株式会社東京スポーツ新聞社