複数路線が利用できて家賃の安い駅はどこ?荒川区にある駅が東京23区の1位に。

不動産・住宅情報サービスの「LIFULL HOME'S(ライフルホームズ)」は、2024年5月8日に「複数路線が利用できる家賃の安い駅ランキング」を発表しました。

今回は東京編・23区編のランキングを発表!

複数の路線を利用できる駅は、アクセスが良いことから生活利便性が向上しやすく、メリットがたくさんあります。LIFULL HOME'Sでは、複数の鉄道路線・駅を利用できる東京の駅をエリアの家賃の安さをもとにランキングを作成。今回は東京編・23区編を発表しました

まずは、23区外も含めた東京編から。

【東京編のランキング】
10位:豊島園(練馬区)...8万5000円
9位:熊野前(荒川区)...8万円
8位:吉祥寺...(武蔵野市)...7万8000円
7位:立川(立川市)...7万5000円
6位:府中本町(府中市)...7万2000円
5位:分倍河原(府中市)...6万8000円
4位:国分寺(国分寺市)...6万4000円
3位:八王子(八王子市)...6万3000円
2位:西国分寺(国分寺市)...6万2000円
1位:高尾(八王子市)...5万1000円

東京編では高尾駅が家賃相場5万1000円で1位に。高尾駅はJR中央線・京王高尾線があり、新宿へのアクセスが良く、近くには高尾山や大型のショッピングセンターもあります。

2位は西国分寺駅で家賃相場は6万2000円。新宿まで25分・吉祥寺まで15分・立川まで5分程度と各地へのアクセスは良好です。また、武蔵野線を利用することで越谷レイクタウン・新三郷といったエリアにアクセスしやすい点も好評価に繋がっています。

8位は吉祥寺駅で家賃相場は7万8000円。「住みたい街」として知られていますが、家賃相場は抑えめ。新宿や東京、渋谷まで乗り換えなしで利用できるので、交通利便性が高い駅といえます。

つづいて23区のランキング結果は以下の通り。

【23区編のランキング】
10位:田端(北区)・王子(北区)・中井(新宿区)・田園調布(大田区)...9万円
9位:多摩川(大田区)...8万9000円
8位:明大前(世田谷区)...8万8000円
7位:赤羽(北区)...8万7000円
5位:荻窪(杉並区)・北千住(足立区)...8万4000円
4位:練馬(練馬区)...8万3500円
3位:小竹向原(練馬区)...8万2000円
2位:豊島園(練馬区)...8万500円
1位:熊野前(荒川区)...8万円

23区編で1位になったのは「熊野前駅」で家賃相場は8万円。日暮里舎人ライナーで西日暮里まで3分、日暮里までは5分の近さで、都電荒川線も利用可能。アクセス面が優れているだけでなく、家賃相場が抑えられています。

2位の豊島園駅は家賃相場8万500円で、西武豊島線の始発駅となっています。池袋・新宿まで行きやすく、コスパの良さが評価されています。

23区内では5位の北千住駅と7位の赤羽駅に注目。いずれも大きなターミナル駅で駅周辺が充実していて、都内の主要な駅にも行きやすい場所といえます。生活利便性と交通利便性のわりに家賃相場が安く、コスパもタイパも優れた駅といえそうです。

東京都内での引っ越しを考えている人は、ぜひ今回のランキングを参考にしてみては。

《調査概要》
対象駅:LIFULL HOME'Sに掲載されている物件数が1,000以上あり、複数路線が利用できる東京都内の駅(JR中央線とJR総武線など複数路線の重複区間は除く)
家賃相場:管理費を含む?額賃料から中央値を算出
対象物件:LIFULL HOME'Sに掲載された築40年以内、駅徒歩20分以内、専有面積15㎡以上40㎡未満の賃貸物件
抽出期間:2023年4月~2024年3月

たったの230円!?丸亀製麺の"裏メニュー"が「知ったら抜け出せない」と話題に。《実際に食べてみた》

【マック裏技】メニューにない「塩バーガー」頼んでみた。通がハマる味とは?

ミスドの裏ワザ!? 「30円」で注文できる最高のサービス。

© 株式会社ジェイ・キャスト