5月21日に池尻大橋のコミュニティシェア空間“Corner B.C”でポップアップストアが開催!

以前ご紹介した、カフェ利用からイベント開催まで幅広く使えるお店の“Corner B.C”

https://nakamedia.jp/corner/

そんな”Corner B.C”で、5月21日(火)に様々なクリエイターが集まったイベント
『first hop up store』が開催されるのでお知らせします!

イベント詳細と出展者

参加する出展者たちは全部で10組。
アクセサリーやお花、靴下まで幅広いジャンルのクリエイターたちが出展するそうです。

ワクワクするラインナップなのでそれぞれ紹介させていただきます!

POEM SOX

「GIFT」相手に与えた喜びは自分の元へ帰ってくる。
そんな思想から靴下のアイデアを楽しく制作してます。
常に新しいワクワクを考えているので、私どもが発信するアイデアをお楽しみに。

off flower tokyo

ビルのインターフォンをおして中に入ると、サンルームのような空間の花屋が。
ちょっと気持ちのいい空間で、都会のど真ん中だけど”オフ”になれる場所にしたい
という意味で「off」にしました。
POPUPではひまわりをどっさりご用意いたします!

saii

「お部屋で一輪の花を飾るように、そのひとつがあるだけでだれかの心に“いろどり”を」がコンセプト。
ささやかな幸せを感じられるような上品なハンドメイドアクセサリーと、旅先で出会った様々な雑貨や、ヴィンテージアイテムなどをセレクト。
saiiのアイテムがあなたの日常にも彩りを添えますように。

Rally

「自分が心躍る方へ進む人たちの集まりの場」がコンセプト。
vintage itemで、日々の普通と、少しの変化を楽しむ時RALLYが寄り添えますように。

GO MAYUMI

ミシンを用いて様々な線やかたちを探りながらドローイングするアパレル作品を制作。
お持ち込みいただいたお洋服やバッグ、帽子などのアイテムに、その場でドローイング刺繍いたします。

Goodmood

Goodmoodは日々をご機嫌に過ごすことをコンセプトとしたプロダクトブランド。
ゆるいセクシャルモチーフをテーマに、ポジティブでグッドムードなデザイン雑貨を提案。
サボテンが原料のヴィーガンレザーを使用したフラワーベースカバーや、天然繊維を使用したクッション、トートバッグなどのアイテムの加工・縫製を全て手作業で行なっています。

NEEDLEWORK EVERYDAY

2019年〜ヴィンテージのハンドルミシンを用いたチェーンステッチ刺繍やハンドタフティングによるラグ制作を行う。
古着に刺繍を施したり、大きなラグから小さなラグまで制作。
当日はハンドルミシンを持ち込んで、その場で刺繍オーダーをお受けします。
イニシャルや簡単な絵柄の刺繍が得意。
お手持ちのTシャツ、スウェット、バッグなどをお持ち込みください。

Howly

Howl of modernというコンセプトのもと、現代に必要な機能性とプレイフルな美しさにフォーカスしたドッグライフスタイルを提案。
愛犬と過ごす休日。愛犬とのお散歩。愛犬との旅。 愛犬(=パートナー)は生涯において私達の感情や感覚に大きな影響を及ぼします。
人が食べ物や使うモノにこだわるように、愛犬の目線に立ってより豊かなライフスタイルを考えるブランド。

HAMAMOTO NATSUMI

多摩美術大学油画専攻卒業。 日常に潜むユーモアをテーマに制作を行う。
毎日ドローイン グブックを持ち歩き、印象に残った瞬間を描き留めたものが 制作をする際のモチーフとなっている。
現在は東京を拠点 にイラストレーター、ニットクリエイターとして活動中。

emiumigumi

デザイナー田村恵美によるアパレルブランド。
「望む方向へ楽しく導くおまもり」をコンセプトに制作。
主に、手刺繍を施したバッグを中心に、 ホームアイテムなど種類豊富に展開しています。近年では、オリジナルキャラクター「 餃子くんと小龍包ちゃん」や、ネイル/タトゥーシール、他、新たなプロジェクトもスタート。
自社ブランドのみでなく、刺繍デザイン/イラスト提供 など広範囲で制作活動中。

Corner B.Cへのアクセス

イベント名first hop up storeアクセス東急田園都市線 池尻大橋駅から徒歩3分住所東京都目黒区大橋2-22-2 エメロード大坂 1F電話番号03-5738-8133開催時間5月21日(火)11:00~22:00SNSInstagram## お時間合う方はぜひ!

今回のイベントはもちろん、ご飯も美味しく朝早くから夜遅くまで営業している素敵な空間のCorner B.C。
ぜひ訪れてみてください!

© nakamedia