モトメガネ編集部厳選!【みんなのバイク】1週間ダイジェスト

モトメガネで掲載した【みんなのバイク】の中から編集部が選んだ記事をご紹介!

オーナーそれぞれの個性が光るカスタムをまとめてご覧ください(^^)/

【5月11日】

高級感ある個性的な見た目がお気にいり MT-09

お名前:HS
年齢:50代
バイク歴:20年以上〜
年間走行距離:5000km以上〜10000km未満
車両:ヤマハ MT-09
排気量:750cc〜(リッタークラス)
バイクの主な使い方:ツーリング

3気筒で人気のMT-09。目立つカスタムはハンドガードですが、荷物の積載量が優秀なので、デザインも含めて非常に気に入っているそうです。ストファイ系は人気ですね〜。

【5月12日】

他にはないルックスと乗りこなす楽しさが魅力 VMAX

お名前:てんてんだいだい
年齢:60代
バイク歴:20年以上〜
年間走行距離:5000km以上〜10000km未満
車両:ヤマハ VMAX
排気量:750cc〜(リッタークラス)
バイクの主な使い方:ツーリング

1700ccのVMAXです。非常に希少な車両ですが、書ききれないほど各部をカスタムされています。マフラーは何度か変更されているそうです。まだまだ進化しそうなバイクです。

【5月13日】

純正のままでも十分カッコいい見た目に一目惚れ SV650X

お名前:くぅ。
年齢:20代
バイク歴:1年以上〜3年未満
年間走行距離:3000km未満
車両:スズキ SV650X
排気量:400cc~749cc(ミドルクラス)
バイクの主な使い方:ツーリング

黒ボディにパイプフレームが映えて、カッコいい!純正の状態で完成度が高いので、いじる部分なしとのこと。セパハンのポジションは大変そうですが、長く乗って欲しいですね。

【5月14日】

[(https://www.motomegane.com/news-release/mycarninja-400-krt-edition-220240402)自作のレザー小物でツーリング仕様にカスタム CB1100

お名前:たいすけ
年齢:50代
バイク歴:20年以上〜
年間走行距離:3000km以上〜5000km未満
車両:ホンダ CB1100
排気量:750cc〜(リッタークラス)
バイクの主な使い方:ツーリング

オーナーさんが一切触れていないレッドリボンのマークが気になります。レザー部分は自作とのことで、真似できないワンオフカスタムと化しています。美しくまとまっていますね!

【5月15日】

煌びやかでエレガントな見た目に惚れ込んだ Intruder Classic 400

お名前:まぁくん
年齢:60代
バイク歴:20年以上〜
年間走行距離:3000km未満
車両:スズキ Intruder Classic 400
排気量:250cc〜399cc(400クラス)
バイクの主な使い方:日常の足

エレガントさが凄まじいです。安定感のあるスタイリングも含め満足度MAX。クルザー系のバイクはエンジンガードがよく似合います。光り物パーツを追加したくなりますね〜。

【5月16日】

扱いやすく爽快に走れる相棒 FTR223

お名前:音速の寄稿者
年齢:40代
バイク歴:1年未満
年間走行距離:3000km未満
車両:ホンダ FTR223
排気量:125cc〜249cc(250クラス)
バイクの主な使い方:ツーリング

ダートトラッカー系の人気車FTR223。非常にフレンドリーなバイクとのことで、オーナーさんとベストマッチしたそうです。このままキレイに乗り続けてほしいですね。

【5月17日】

生涯ダエグ! ZRX1200DAEG

お名前:もろ
年齢:50代
バイク歴:5年以上~10年未満
年間走行距離:5000km以上~10000km未満
車両:カワサキ ZRX1200DAEG
排気量:751cc~(リッタークラス)
バイクの主な使い方:カスタム

見た目でわかる範囲でもカスタム箇所は書ききれないほど。マフラーはワンオフっぽいです。深みのある赤にゴールドのホイールとキレイにまとまっています。まさに一生モノです!

© パークアップ株式会社