AI肌解析「Skincare Pro」スキンケアプロ に美容&アパレル業界が注目する理由、パーフェクト磯崎順信代表に聞く…ビューティーワールド ジャパン東京 初出展

AR・AI技術を活用したソリューションサービスで美容・ファッション業界を DX 化するパーフェクトは、ビューティーワールド ジャパン東京(5/13~5/15 東京ビッグサイト)に初出展。

美容・ファッション業界 関係者が集結する同展のパーフェクトブースでは、iOSアプリ版AI肌解析ソリューション「Skincare Pro」(スキンケア プロ)」が注目を集めた。

AIが数秒で肌状態分析、最適解を提案

パーフェクトが提供する Skincare Pro(スキンケア プロ)は、タブレットやスマートフォンで撮影した顔画像を瞬時に解析し、最先端のAIを活用した画像解析技術で、わずか数秒でモバイル端末にて肌状態をチェックし、カメラに向かうだけで肌の状態を可視化し、シミ、しわ、キメなどの最大14項目の肌悩みを可視化する iOS向け肌解析アプリ。

エステサロンやメディカルスパ、美容クリニックをはじめ、スキンケア商材を扱う事業者向けに提供し、肌悩みに応じたトリートメントメニューや施術、お手入れ方法などを分析・提案し、スキンケアアイテムなどをよりスムーズに案内できるという優位性で、導入実績数を増やしている。

ビューティーワールド ジャパン東京 パーフェクトブースでは、常時デモンストレーションを行ない、ブース来場者限定で割引クーポンや無料お試しチケットも配布したことから、多くの来場者で盛り上がった。

「KATE SCAN」などと同エンジンを採用

パーフェクト 磯崎順信 代表取締役社長は、初出展したビューティーワールド ジャパン東京(5/13~5/15 東京ビッグサイト)のブースに立ち、来場者に Skincare Pro(スキンケア プロ)の機能を紹介。スキンケア プロの優位性や特長について、こう教えてくれた。

「パーフェクトはもともと、オンライン上で肌や骨格の診断、バーチャルメイクを提供していて、ファンケル『AIパーソナル肌分析』や、KATE の『KATE SCAN』をはじめとした、多くの企業に採用されてきました。

お顔を診断して、似合う化粧品やメークパターンを提案するなど、ユーザーに質の高いエンゲージメントを提供し、欲しいものリストの上位に上げていき、最終的に購入に結びつけていくサービスを展開しています。

ただこうしたソリューションは、大きな企業ブランドの予算での取り組みで、今回この『Skincare Pro』には、そのエンジンと同じものが採用されている点がまず特長です。

我々のサポートがない、セルフサービスで利用できるようなかたちで提供しています」(磯崎代表)

「精度の高い診断結果が得られる」

「たとえば、サロンや美容クリニックなどに需要が高い『肌診断機』はとても高価かつ壊れやすく、メンテナンス費も高いんです。

そこへきて、パーフェクトのiOSアプリ版AI肌解析ソリューション「Skincare Pro」(スキンケア プロ)」は、iPad ひとつあればインストールするだけですぐに使えます。

もともとAIが得意な我々の技術を使えば、iPadのカメラでもじゅうぶん精度の高い診断結果が得られるという結果も出ています」(磯崎代表)

「施術契約や物販購入に結びつきやすくなる」

「パーフェクトのiOSアプリ版AI肌解析ソリューション「Skincare Pro」(スキンケア プロ)は、メンテナンス費も一切不要です。

できるだけいらないものは削ぎ落とし、サブスク費用を抑えています。月額でいうと、1ライセンスあたり一番高いもので約5万円ほど、安いもので約3万5000円弱。

年間契約になると、同約4万3000円、約2万9000円ほどにお得になる。どちらのコースも14日のお試し期間もがありますので、非常にお手軽に導入できると思います。

「Skincare Pro」ツールは、実際の肌の画像を7万以上の教師データとして学習させたAIによる診断により、年齢・性別・人種を問わず、写真を撮るだけで瞬時に数値として診断してくれます。

数字で見える化をすることで、カウンセリングを受けている側も納得感が高まり、その後に提案する施術の契約や、物販などの購入に結びつきやすくなります。

実際、多くのサロンやクリニックに導入させていただいていますが、そういった声を多くいただいています」(磯崎代表)

「顧客生涯価値も上げていける」

「診断結果の画面に表示される文言などは、バックエンドのポータルにアクセスし、自由にカスタマイズできます。

『こういう結果にはこの商品、この施術がいいです』など、レコメンデーションのロジックは、実際の商品に合わせて自由にカスタムできます。

また、多店舗展開している場合でも同じライセンスなら、バックエンドで管理者が一括管理できるので、カウンセリングレベルのボトムアップが図れると同時に、カウンセリング者による経験によるばらつきを防ぐこともできます。

顧客のLTV(顧客生涯価値)も上げていけるのではないかと思います。

その場で契約に至らなかったとしても、顧客はこのデータを持ち帰る事ができるので(1週間のみ表示)、その間にお得情報などでプッシュすることも可能です。

実際に導入したユーザーからは『コミュニケーションが取りやすくなった』『ふだん物販に興味がなかった人に買っていただけた』など、確実に新契約や販売につながっているという声もいただいています。

今回の初出展で、美容サロンさん、スキンケアサロンさんにもお申し込みいただいてます」(磯崎代表)

CO2削減・脱プラにも貢献

パーフェクトは2015年に創業。ARビューティアプリ「YouCam メイク」を筆頭に、累計10億ダウンロードを超える一般ユーザー向けビューティーアプリシリーズを展開するいっぽう、化粧品やファッションブランドおよび小売店等に向けて、AI・AR技術を活用したバーチャル試着サービスやパーソナライゼーションサービスを提供し、消費者の生活を美しくするための技術「Beautiful AI」を推進するテクノロジー集団。

台湾(本社)、日本、北米、欧州、中国、インドに拠点を構え、サービスを60か国以上で展開(2023年時点)している。

またバーチャル試着によるDX推進は、美容業界各社のプラスチック使用量削減、CO2削減などのサスティナブルな取り組みを現実的にサポートし、より楽しく住みやすい社会づくりにも貢献。

さらにエステティックサロンや皮膚科での利用を想定し、タブレットでAI肌解析ができるソリューション「Skincare PRO」も提供を開始。その詳細は、公式サイトへ↓↓↓
https://www.perfectcorp.com/ja/business

© 株式会社エキスプレス