岡崎体育、武田真治の言動に「どんだけ素敵な方なんですか!」

先日、配信リリースしたEP『Suplex』のリード曲である「失恋ソング」はMusic Videoも制作しました。この連載でも紹介しましたが、気鋭の俳優・富田望生さんに出演いただき、彼女がカラオケボックスで「失恋ソング」を熱唱するというもの。そのカラオケ映像の中に僕も登場していますが、もう一人サプライズとして登場してくださっているのが武田真治さんです。

なぜ、武田真治さんなのか。それは、今回楽曲にもサックスの演奏で武田さんに参加いただいているからです。楽曲制作中に、編曲の野村(陽一郎)さんと「間奏のギターソロがかっこよくていいけれどギターじゃない別の楽器で試してみたい」という話になったのですが、僕が「サックスはどうですか?」と提案して、「じゃあサックス奏者は誰に依頼しよう」という話に。その時に、昨年の「風とロック芋煮会」の野球大会で武田さんとご挨拶したことを思い出したんです。本当に会釈を交わす程度の簡単な交流だけだったのでダメ元で依頼したら、思いがけず即答でご快諾いただけた。しかもとても積極的に参加してくださったんです。こういう曲なんですという説明とともに音源をお送りしたら、本当に秒で演奏のデモ音源が返ってきた。しかもこちらのお願い通りのソロ演奏もありつつ、武田さんのアイデアたっぷりのアレンジもあれこれ送ってくださって。お返事には「めちゃくちゃ素敵な曲ですね」と曲の感想も。いや、あなたこそどんだけ素敵な方なんですか! とうれしくなりました。

ミュージシャンもいろんなタイプの人がいて、仕事として淡々と演奏をこなす方もいます。もちろんそれはそれでプロって感じでかっこいいのですが、今回の武田さんのように自ら進んで演奏を楽しんでくださると、お願いしてよかったなと本当に思います。それもあり、せっかくならMVにも参加いただけないかと思ったんです。オファーをすると、またマネージャーさんからお返事が即戻ってきて「本人、やる気満々です!」と。撮影現場でもユーモアたっぷりに場を盛り上げてくれて、ご自身のYouTubeチャンネルの動画まで撮影してくださった。テレビやエンタメ業界でも長い間活躍されてる方って、やっぱりこういうサービス精神や心意気があるんだなと、あらためて実感することができました。武田さんのポジティブなインパクトをこの曲の魅力にすることができてよかったです。

おかざきたいいく EP『Suplex』(SMEレコーズ)配信中。「失恋ソング」MVは本人映像ver.も公開中。「岡崎体育 Zepp Tour 2024」もいよいよファイナル、6/2東京(ダイバーシティ)!

※『anan』2024年5月22日号より。写真・小笠原真紀 ヘア&メイク・大矢佑奈(KIND) 文・梅原加奈

(by anan編集部)

© マガジンハウス