STU48、1期生・甲斐心愛のKLP48移籍を応援する壮行会を実施! 1st ALリード曲「愛の重さ」MVプレミア公開決定

<STU48 7周年ツアー>広島文化学園HBGホール(2024年5月18日/©STU)

STU48が、本日5月18日(土)に広島文化学園HBGホールにて<STU48 7周年ツアー>を開催した。

1部では、6月12日(水)リリースの1stアルバム『懐かしい明日』Type Aに収録される「Sweaty Smell」(映画『カーリングの神様』主題歌)が初披露された。センターは3期生の曽川咲葵が務める。曽川が“この楽曲は、STU48が応援大使を務めさせていただいている今年の秋公開の『カーリングの神様』という映画の主題歌になります! この映画には、私、曽川咲葵と、原田清花さんと、甲斐心愛さんが一部出演させていただいております!”とアナウンスすると、会場からは祝福の拍手が送られ、歌唱メンバーの原田清花は“主題歌になると聞いた時は、すごくびっくりしたのですが、嬉しかったです。青春感あふれる楽曲なので、映画もSTU48も、この曲で私たちが盛り上げていけたらいいなと思います!”と意気込んだ。

2部では開演前に、『懐かしい明日』リード曲「愛の重さ」のMVティーザー映像が会場で流され、高校の校庭や廊下を全力で駆け抜ける中村舞の姿が映し出された。ティーザー映像はSTU48公式YouTubeチャンネルで本日21:00に公開。MV本編は6月2日(日)21:00にプレミア公開される。

MCで中村舞は“先ほど、開演前にMVのティーザー映像が公開されましたが、みなさんご覧いただけましたか~?”と呼びかけ、“本日21時に公式YouTubeチャンネルで、先ほどのMVティーザー映像が公開されます! また、本日21時にMVのプレミア公開ページもオープンされますので、6月2日(日)21時のプレミア公開まで楽しみに待っていてください!”とコメントした。

2部のアンコールでは、6月からKLP48に移籍が決まっている甲斐心愛の壮行会が行なわれた。アンコール後、客席からのWアンコールに応える形で甲斐がステージに登場。スピーチでは“本日は甲斐心愛壮行会を開いてくださって、本当にありがとうございます! 私は2ndシングルの「風を待つ」で選抜メンバーに入って、それからどんどん序列も上がっていったのですが、ふと考えるとそれは卒業していくメンバーのポジションにスライドしてどんどん上がっていっただけで、自分には実力がないんだなと思いながら活動していました。自分の実力がどれくらいあるかはSTU48しか知らないとわからないし、外の世界も見てみたいなと思っていました。そんな時にKLP48ができたと知って、「よし、1度外に出てみよう!」と思って移籍することを決断しました。STU48とKLP48を兼任する選択やレンタル移籍という選択もあったんですけど、人生を賭けてKLP48のオーディションを受けたメンバーとこれから出会うにあたって、私もそのメンバーと同じラインに立って同じ目線で人生を賭けてクアラルンプールで全力で頑張りたいと思って完全移籍を選択しました。発表した時はみなさんを驚かせたと思うんですけど、今の私の姿を見てもらって、少しでも認めてもらって、みんなを「心愛ならできるぞ! どこまでも応援するぞ!」という気持ちにさせて、マレーシアでも全力で頑張ろうと考えています。STU48を応援してくださるみなさんがただの中学生だった私をアイドルにしてくれて、ここまで成長させてくれて、育ててくれて、本当に感謝の気持ちでいっぱいです。ありがとうございました! ここで出会えたメンバーも本当に宝物みたいな縁で、スタッフさんも先ほどビデオメッセージをいただいた方々も目の前にいるファンのみなさん、画面の前で観てくださっているファンのみなさん、家族も友達もマレーシアに行っても絶対に忘れないし、過去など忘れてとか過去を置いてという言葉もありますが、私は過去も全部持って行って、抱きかかえて、全力で羽ばたいてきます! STU48は離れても同じ48グループなので、これからも引き続き応援よろしくお願いします! 本当にありがとうございました!”と感謝を伝えた。

STU48として最後のパフォーマンスとなる「ジワるDAYS」を披露し、最後はキャリーバックを手に“行ってきます”と語ると、メンバーや客席からは“行ってらっしゃい”のコメントとともに大きなエールが送られた。

最後はメンバーから甲斐へ送られた「大好きな人」の歌唱とともに、成田空港から旅立つ甲斐の映像、そして“7年間ありがとうございました。みんなのこと、絶対に忘れないと約束するよ。また会いましょう。STU48甲斐心愛”というメッセージがスクリーン上に映し出されて幕が下ろされた。

13歳、中学1年生でSTU48のオーディションを受け、2017年3月に結成されたSTU48の1期生となった甲斐。STU48として長く活動してきた中、外の世界に触れて強い刺激を受けるためKLP48に移籍するという決断に迷いはなかったという。“後輩にバトンを渡す時だ!”という気持ちもあったという。“STU48でやり残したことはない”と断言。“STU48で過ごした充実感とともに、異国の地で2回目の1期生としてグループを引っ張っていきたい”と意気込む甲斐の背中を後押ししたい。

甲斐心愛コメント

13歳でSTU48に加入して20歳になりました。この7年間では、今まで過ごしてきた人生とまるっきり変わり、多くの夢が叶いました。最初の頃は、選抜メンバーに選ばれず、ライブになかなか出演するチャンスがなく、そこからスタートした私のSTU48人生でした! 活動を振り返って、始球式やレギュラー番組ラジオ、写真集発売などたくさんの夢が叶いました。1つひとつのお仕事を盛り上げて、支えてくれる方々のお陰で“やりきった!”と言える活動をすることができました。感謝の気持ちを胸にKLP48へ向かいます。

今は、新しいアイドル人生が幕開けるワクワク感でいっぱいです。これから出会う方々とのご縁を大切にし、世界へ飛び出しても、たくさんの人を笑顔にできるアイドルになります! まだ、不安なことはありません。これから、いろんな壁とぶつかるかもしれないけど、乗り越えてずっと成長し続けれるように頑張ります。

ファンのみなさん、いつも応援してくれてありがとうございます。本当に私は、1人では何もできないただの女の子です。そんな私を受け入れて、ついて来てくださって、ありがとうございます。楽しい時間も、悲しいこともともに歩んでくださったみなさんの顔を、絶対にこれからも忘れません。また会いましょう。

次、会った時も同じように笑顔で会いたいです。

「愛の重さ」MVティザー映像

「愛の重さ」MV

プレミア公開日時:2024年6月2日(日)21:00

<STU48 7周年ツアー>

STU48(©STU/KING RECORDS)

STU48 1stアルバム『懐かしい明日』Type A

STU48 1stアルバム『懐かしい明日』Type B

STU48 1stアルバム『懐かしい明日』劇場盤

■「愛の重さ」STU48 All Stars

池田裕楽、石田千穂、岡田あずみ、岡村梨央、尾崎世里花、工藤理子、久留島優果、小島愛子、信濃宙花、高雄さやか、中村 舞、原田清花、兵頭 葵、福田朱里、諸葛望愛、吉田彩良

■「Sweaty Smell」(映画『カーリングの神様』主題歌)

井出 叶、内海里音、壁島結華、川又優菜、曽川咲葵、原田清花、森下舞羽、渡辺菜月、石原侑奈、岩﨑春望、奥田唯菜、梶原未羽、北澤 苺、長谷川乃彩、藤井里詠、森末妃奈

■「花は誰のもの? 合唱Ver. STU48 feat. 島谷ひとみ」

新井梨杏、池田裕楽、石田千穂、井出 叶、内海里音、岡田あずみ、岡村梨央、尾崎世里花、壁島結華、川又優菜、工藤理子、久留島優果、小島愛子、迫 姫華、信濃宙花、清水紗良、曽川咲葵、高雄さやか、谷口茉妃菜、中村 舞、原田清花、兵頭 葵、福田朱里、峯吉愛梨沙、宗雪里香、森下舞羽、諸葛望愛、吉田彩良、渡辺菜月、石原侑奈、岩﨑春望、奥田唯菜、梶原未羽、北澤 苺、長谷川乃彩、濵田 響、藤井里詠、森末妃奈

Featuring Vocalist

島谷ひとみ

■「月と僕と新しい自分」

新井梨杏、工藤理子、迫 姫華、清水紗良、峯吉愛梨沙、濵田 響

■「小豆島へ行こう」(勝手に!四国観光大使楽曲)

岡田あずみ、谷口茉妃菜、中村 舞、兵頭 葵、福田朱里、宗雪里香

<STU48 7周年ツアー>

5月19日(日)山口・周南市文化会館

6月1日(土)徳島・あわぎんホール(徳島県郷土文化会館)

6月2日(日)岡山・岡山芸術創造劇場 ハレノワ 大劇場

※終了公演は割愛

<フクフェスVol.3 サーキットフェス>

2024年9月7日(土)香川県・高松 Festhalle

2024年9月7日(土)香川県・高松 MONSTER

© JAPAN MUSIC NETWORK, Inc.