退団発表に苦言呈したヘスス・ナバス、セビージャと半年契約締結! 12月末で現役引退、その後セビージャで役職に就くことに「給与は財団に寄付する」

退団から一転、半年契約を結んだヘスス・ナバス[写真:Getty Images]

セビージャからの退団が発表されたスペイン代表DFヘスス・ナバス(38)だが、クラブと生涯契約を結ぶこととなった。セビージャが発表した。

セビージャの下部組織育ちのヘスス・ナバスは、2013年7月にマンチェスター・シティに完全移籍。2017年8月にセビージャに復帰していた。

クラブ通算688試合の出場を誇るヘスス・ナバスだが、今シーズン限りで契約満了。そして、16日にチームからの退団が発表されていた。

しかし、この退団は考えてもいなかったことだとヘスス・ナバスは自身のX(旧ツイッター)で想いを綴り、「悲しい1日だった。こんな日が来るとは思ってもみなかった」とし、チームを去る決断は自分が下せると約束されていたと明かした。

衝撃の結末となったヘスス・ナバスだが、この声明が影響したのか、セビージャは一転して永久契約を結ぶことを発表。2024年12月31日まで選手としてプレーし、その後は希望する職種にクラブでつけることでホセ・マリア・デル・ニド・カラスコ会長と合意したという。

ヘスス・ナバスはクラブを通じてコメントしている。

「僕はセビージャの会長からの提案に、ポジティブに答えることに一瞬の躊躇いもなかった。僕はネルビオンで引退したい。ネルビオンでプレーし続けたい。僕のセビージャ、僕は恋に落ちた存在との繋がりを喜んで受け入れる」

「僕の願いであり、会長にも伝えているが、チームを助けるために移行期間として12月までプレーし続ける。僕がシャツを着てブーツを脱ぐ決意をするのはその日だ」

「僕はいつもそうすることを夢見ていた。セビージャの選手の格好で、もう1つ、この数カ月間、プロサッカー選手としての最後の数カ月は、会長と合意した給料は受け取らないことになるが、財団に寄付される。これは僕の決定であり、ファンには全ての詳細を伝え、透明性を尊重してもらいたい」

© 株式会社シーソーゲーム