被害多発サイバー犯罪防げ 今春新設の県警戦略局、対策に力

サイバーパトロールを行う県警サイバー戦略局の警察官=宮崎市・県警本部

 インターネットを利用した詐欺などサイバー犯罪に関する県警への相談が年間2千件前後で高止まりしている。歯止めをかけようと県警は3月にサイバー戦略局を新設。昨年、被害件数が大幅に増えたインターネットバンキングの不正送金への対応、ウイルスやアプリの解析、サイバー空間のパトロールなどに力を入れる。

© 株式会社宮崎日日新聞社