「RING OF FIRE」は英国、米国を含む200以上の地域でDAZNにて世界配信中

ロンドン, 2024年5月19日 /PRNewswire/ -- 今週5月18日 土曜日に開催されるボクシング界最大の一戦、WBC同級王者タイソン「ジプシーキング」フューリー対WBO/IBF/WBA統一王者オレクサンドル・ウシクの試合は、DAZNでのみ全世界でライブ視聴可能です。

リングウォーク開始時間

メイン放送は英国(夏時間)(BST)午後5時(中央ヨーロッパ時間(CET)午後6時、米東部標準時間(ET)午後12時)から開始、メインイベントが英国(夏時間)午後11時05分頃(中央ヨーロッパ時間午後10時30分、米東部標準時間午後4時30分)に開始されるまで、最高のアンダーカードが興奮を盛り上げます。以下の「対戦カードの概要」をご覧ください。

518 土曜日:

第1試合 - デイヴィッド・ニカ マイケル・セイツ

8ラウンド x 3分 クルーザー級

第2試合 - セルゲイ・コバレフ ロビン・サルワン・サファー

10ラウンド x 3分 ライトヘビー級

第3試合 – マーク・チェンバレン ジョシュア・ワハブ

12ラウンド x 3分 ライト級

第4試合 – モーゼス・イタウマ イリヤ・メゼンツェフ

10ラウンド x 3分 ヘビー級

第5試合 – フランク・サンチェス アギット・カバエル

12ラウンド x 3分 ヘビー級

第6試合 – ジョー・コルディナ アンソニー・カカーチェ

12ラウンド x 3分 スーパーフェザー級

第7試合 – ジェイ・オペタイア マイリス・ブリエディス

10ラウンド x 3分 クルーザー級

第8試合 – タイソン・フューリー オレクサンドル・ウシク

12ラウンド x 3分 ヘビー級

対戦カードの概要:

\- メインイベントでは、ボクシング界最大の一戦、WBC同級王者タイソン「ジプシーキング」フューリー対WBO/IBF/WBA統一王者オレクサンドル・ウシクの歴史的な対決が行われます。勝者は、1999年に英国のレノックス・ルイスがその栄誉を手にして以来、24年ぶりにボクシング界初の絶対的ヘビー級チャンピオンとなります。今回は史上初めて4つのベルトがかけられます。

\- オーストラリア出身、無敗のジェイ・オペタイアが、IBF世界選手権とリングマガジンベルトを懸けて、3度のクルーザー級世界王者マイリス・ブリエディスと対戦します。これは、彼らの興奮に満ちた2022年の対決の再戦となります。

\- 無敗のウェールズ出身オリンピック選手、ジョー・コルディナがIBF世界スーパーフェザー級王座を防衛し、IBOタイトル保持者の北アイルランド出身アンソニー・カカーチェと対戦します。

\- 無敗のドイツ人ヘビー級スター、アギット・カバエルと無敗のキューバ人、フランク・サンチェスが、12月のWBCファイナルエリミネーターでの「Day of Reckoning(審判の日)」カードでのノックアウト勝利の後、リヤドに戻ってきます。

\- 将来のボクシング界の看板選手として期待される若きヘビー級スターであり、世界アマチュア王者のモーゼス・イタウマが、プロ9戦目にして19歳の若さでイリヤ・メゼンツェフと対戦します。

\- 強打の25歳、英国ライト級の逸材であるマーク・チェンバレンが、危険なナイジェリア人のジョシュア・オルワスン・ワハブと対戦します。

\- かつての長期にわたるライトヘビー級世界チャンピオン、セルゲイ・コバレフが、無敗のロビン・サルワン・サファーとクルーザー級で対戦します。

\- ショーの幕開けを飾るのは、ニュージーランド出身のオリンピック選手、デイヴィッド・ニカマイケル・セイツのクルーザー級の対戦です。

画像:

リンクにはファイトウィークの無料画像が含まれています。

到着 https://www.dropbox.com/scl/fo/5nwz8kd2gpnxax7ekw7c0/ADrzkaSX1axhTHViGJGHUO4?rlkey=yfc2hkjaf1jhmra9opehrotvi&dl=0

トレーニング https://www.dropbox.com/scl/fo/j51ai4r50ntqqnyijis2h/AKsPwAv49_4O_NDGkQaA0qM?rlkey=7zs653v1i73waabsc08op6y7q&dl=0

記者会見 https://www.dropbox.com/scl/fo/i4f8zz307zo1gw0o6jbgh/AG2zJytPIm4kH9i2IXRfvd8?rlkey=xyo3wc5m2g84l76tyqt6jxlin&dl=0

計量 https://www.dropbox.com/scl/fo/0yflu8cy9sucqrn4sdilk/ADkMrqCgYAn03WWa3JMwNuE?rlkey=52lxeesj9ygdwjw5923zu5wto&dl=0

夜の試合 https://www.dropbox.com/scl/fo/y7p5dc3rz3ek49m46etxo/ABkqnS3FjSC1eGNkm9ev8Vg?rlkey=s3mletjxr1pdtf3v1swuxnc9y&dl=0

クイーンズベリーを認定してください。

解説:

ボクシングのグローバル・ホームとして、DAZNは主要な市場で10以上の言語でローカライズされた解説を提供できることにワクワクしています。

私たちの英語解説チームは無類の存在であり、ボクシング界全体から集まった驚異的な専門知識と経験を誇っています。この専門家のラインナップは、英国、米国、カナダ、その他の世界市場における主要な解説体験をご提供します。

• ケイト・アブド

• アデ・オラディポ

• レノックス・ルイス

• ジョセフ・パーカー

• バリー・ジョーンズ

• ダレン・バーカー

• クリス・マニックス

• アリ・ドリュー

• トッド・グリシャム

• マイク・コステロ

米国

解説言語:英語

DAZN解説チーム:ケイト・アブド、アレ・オラディポ、レノックス・ルイスなど

メインファイト開始時間:18:05 アメリカ東部時間(ET)

地元ファイター:オクタビオ・プディヴィトル

カナダ

解説言語:英語

DAZN解説チーム:ケイト・アブド、アレ・オラディポ、レノックス・ルイスなど

メインファイト開始時間:18:05 アメリカ東部時間(ET)

オーストラリア

解説言語:英語

DAZN解説チーム:ケイト・アブド、アレ・オラディポ、レノックス・ルイスなど

メインファイト開始時間:08:05 オーストラリア東部標準時(AEST)

地元ファイター:ジェイ・オペタイア

ニュージーランド

解説言語:英語

DAZN解説チーム:ケイト・アブド、アレ・オラディポ、レノックス・ルイスなど

メインファイト開始時間:10:05 ニュージーランド時間(NZST)

地元ファイター:デイヴィッド・ニカ

ドイツ

解説言語:ドイツ語

DAZN解説チーム:ウリ・ヘーベル、アンドレアス・セラク、ベルント・ベンテ

メインファイト開始時間:00:05 中央ヨーロッパ時間(CET)

地元ファイター:アギット・カバエル、イリヤ・メゼンツェフ、マイケル・セイツ

イタリア

解説言語:イタリア語

DAZN解説チーム:ニコロ・パヴェッシ、アレサンドロ・デュラン、ギゼッペ・アルビ

メインファイト開始時間:00:05 中央ヨーロッパ時間(CET)

スペイン

解説言語:スペイン語

DAZN解説チーム:ハイメ・ウガルテ、エミリオ・マルキエギ、アルバロ・カレラ、ティニン・ロドリゲス

メインファイト開始時間:00:05 中央ヨーロッパ時間(CET)

フランス

解説言語:フランス語

DAZN解説チーム:クリス・ゲナハテ

メインファイト開始時間:00:05 中央ヨーロッパ時間(CET)

ウクライナ

解説言語:ウクライナ語/ロシア語

DAZN解説チーム:マクス・ディデンコ / デヴィッド・クチャシュヴィリ

メインファイト開始時間:00:05 中央ヨーロッパ時間(CET)

地元ファイター:オレクサンドル・ウシク、ダニエル・ラパン

ポルトガル

解説言語:ポルトガル語

DAZN解説チーム:ペドロ・マトス、ジョルジ・シルバ

メインファイト開始時間:23:05 西ヨーロッパ時間(WET)

サウジアラビア

解説言語:アラビア語

DAZN解説チーム:TBC

メインファイト開始時間:01:05 大西洋時間(AST)

ポーランド

解説言語:ポーランド語

DAZN解説チーム:ヤン・チオセック、アルバート・ソスノフスキー

メインファイト開始時間:00:05 中央ヨーロッパ時間(CET)

ベルギー

解説言語:フランス語

DAZN解説チーム:クリス・ゲナハテ

メインファイト開始時間:00:05 中央ヨーロッパ時間(CET)

試合は、DAZN.comまたはスマートテレビ、タブレット、モバイル、ゲームコンソールのDAZNアプリから直接購入できます。

DAZNのサブスクリプションに加入すると、他では見ることのできない150以上のライブファイトナイト、素晴らしいアーカイブボクシングコンテンツやドキュメンタリー、その他の魅力的な格闘技コンテンツなどにアクセスできます。

詳しくはDAZN.comをご覧いただくか、お住まいの国のPPVはこちらをクリックしてください。

こちらの文書には、読者が知りたいタイソン・フューリー オレクサンドル・ウシクの夜のファイトに関するすべての情報が含まれています。ご不明な点がございましたら、下記までご連絡ください。

© cision japan株式会社