【DAIWAの本気!!】超高強力な「エギング専用」ショックリーダーがスゴイ!『エメラルダス フロロリーダー X’LINK』

DAIWA独自の最新フロロカーボンラインテクノロジーを搭載し「超高強力」を実現したエギング専用ショックリーダー『エメラルダス フロロリーダー X’LINK』。昨年リリースされ、DAIWA史上最強とも謳われるこのリーダーについて改めて解説しよう。

●文:ルアマガプラス編集部

エメラルダス フロロリーダー X’LINK(DAIWA)

ダイワ(DAIWA) ライン エメラルダスフロロリーダー クロスリンク(X’LINK) 2.25-30

【スペック】

  • 号数:1.5、1.75、2、2.25、2.5、2.75、3
  • 巻糸量:.30m
  • カラー:ナチュラル

「エメラルダス フロロリーダー X’LINK(クロスリンク)」はDAIWA独自の「3つのテクノロジー」が融合し、生まれた高強力フロロカーボンライン「頂上フロロ」を採用。

― 頂上フロロに含まれるDAIWA独自の3テクノロジー

TOUGH RESIN(タフレジン)
X’LINK(クロスリンク)
NANO CONTROL(ナノコントロール)

「TOUGH RESIN(タフレジン)」は大幅な強力を実現するため、採用されたDAIWA独自の特殊樹脂原料。そしてタフレジン原料の分子同士を、強力に結合した架橋構造が「X’LINK(クロスリンク)」である。さらにそのタフレジンをナノレベルで均一し、糸としての特性を最大限に引き出すのが「ナノコントロール」である。

以上の3つのテクノロジーによって生まれた「頂上フロロ」は結節強力が高く、糸グセも取りやすい、高感度を実現したDAIWA史上「最強」のフロロカーボンなのだ。

一昨年度からDAIWAではバス用ラインやオフショア用リーダー、磯用ハリスでも「頂上フロロ」を採用した最新ラインをリリース。

そして昨年はエギング用ショックリーダーであるエメラルダス フロロリーダーが「頂上フロロ」となりリニューアルされたのだ。

エギング用モデルでは、エギの自然な動きを妨げない「しなやかさ」をもたせながら、「粘り」と「強さ」を両立。さらにナノコントロールによる感度の高さから繊細なイカのタッチも捉えることができる。

ラインナップも1.75号や2.25号といった細かい号数を含む全7アイテムを用意。さらにスプールバンドも号数ごとにカラーが異なるというこだわりや、スプール同士の連結もできて収納面でもエギンガーのニーズを満たしてくれる。

現在春のエギングハイシーズン!是非とも「最強フロロ」リーダーの威力を体感してみてはいかがだろうか。

ダイワ(DAIWA) ライン エメラルダスフロロリーダー クロスリンク(X’LINK) 2.25-30

大人気エギングエキスパート・おかぴ~の解説動画も必見です!

2024/03/21 【ジョイントはヤバい…!】DAIWAの新作エギ「アモラスジョイント」が釣れる理由を徹底考察!【おかぴ〜のエメラルダスシーズナルタクティクス】

「ハーフテンションフォール」をはじめ独自のエギング理論を打ち出す、関西エギング界のエキスパートである「おかぴ~」こと岡隆之さん。今回は2024年DAIWA注目の新製品エギである「アモラスジョイント」に[…]

2024/01/31 【歴代最強!】おかぴ~が語る「24セルテート」の魅力とは!? 溺愛者かく語りき【おかぴ〜のエメラルダスシーズナルタクティクス】

「ハーフテンションフォール」をはじめ独自のエギング理論を打ち出す、関西エギング界のエキスパートである「おかぴ~」こと岡隆之さん。今回は2024年の新製品として現在注目を集め、岡さんとDAIWAを繋ぐき[…]

2023/12/04 見えてきた「新エメラルダスロッド」の展望!状況把握と操作性に優れた“近代エギングロッド”とは!?【おかぴ〜のエメラルダスシーズナルタクティクス】

「ハーフテンションフォール」をはじめ独自のエギング理論を打ち出す、関西エギング界のエキスパートである「おかぴ~」こと岡隆之さん。今回は年末に向けて佳境を迎えている岡さん監修の新ロッドの開発進捗、そして[…]

2023/10/02 エギングエキスパートも驚愕!新エギングリール『エメラルダスRX(DAIWA)」の実力とは!?

7月下旬に発表された2023年DAIWAの秋の新製品。9月後半に差し掛かり、既に店頭では商品が並び始めた…。特に注目されるのがエギング(エメラルダス)新製品。ルアマガプラスでも発表と同時に各アイテムの[…]

2024/05/14 【もう迷わない!】DAIWA担当者が教える「エギングリール」を選ぶコツとは!?

アオリイカを狙って釣るエギングには「シャクリ」と呼ばれる独特の操作法がある。ロッドを瞬間的に跳ね上げて「エギ」にアクションを付けるユニークな動作だ。この動きにキッチリ対応できるのが「エギング向け」と呼[…]


※本記事は”ルアーマガジンソルト”から寄稿されたものであり、著作上の権利および文責は寄稿元に属します。なお、掲載内容は公開日時点のものであり、将来にわたってその真正性を保証するものでないこと、公開後の時間経過等に伴って内容に不備が生じる可能性があることをご了承ください。 ※特別な記載がないかぎり、価格情報は消費税込です。

© 株式会社 内外出版社